• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

触媒の自己組織化を鍵とする実用的酸化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K17893
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 グリーン・環境化学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

田中 真司  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (20738380)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード酸化反応 / 過酸化水素 / 酸素 / 鉄錯体 / 銅錯体 / 鉄 / 触媒 / アルコール / 置換活性 / 鉄触媒
研究成果の概要

酸化反応は化学産業において最も重要な反応であると同時に、酵素が低エネルギーで高効率に進行させる反応として知られ、学術的意義も極めて高い。しかし、酵素における活性中心である鉄や銅などの安価な金属種のポテンシャルを引き出し、実用化可能なレベルへと発展させた例はほとんど知られていない。我々は、鉄触媒とクリーンな酸化剤である過酸化水素を用いるアルコール類の効率的な酸化反応を開発し、さらに触媒の構造と活性を比較することで、触媒作用の鍵となる要因を明らかにした。また、酸化剤として理想的な酸素を用いる反応の開発を進め、アルデヒド酸化用の鉄触媒、ピコリン酸化用の銅触媒を開発した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Mixed-picolinate and -Quinaldinate Iron(III) Complexes for Catalytic Oxidation of Alcohols with Hydrogen Peroxide2016

    • 著者名/発表者名
      田中真司、今喜裕、小川敦子、上坂友美子、田村正則、佐藤一彦
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: 8 号: 18 ページ: 2930-2938

    • DOI

      10.1002/cctc.201600362

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 過酸化水素-鉄錯体触媒システムによる高効率なファインケミカルズ合成技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      今喜裕、田中真司、佐藤一彦
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 58 ページ: 203-233

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed-picolinate and Quinaldinate Iron(III) Complexes for Catalytic Oxidation of Alcohols with Hydrogen Peroxide2016

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, Y. Kon, A. Ogawa, Y. Uesaka, M. Tamura, K. Sato
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] シンプルな鉄触媒を用いたクリーンな酸化反応によるファインケミカル合成2016

    • 著者名/発表者名
      田中真司、今喜裕、田村正則、佐藤一彦
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Mixed-picolinate and -Quinaldinate Iron(III) Complexes for Catalytic Oxidation of Alcohols with Hydrogen Peroxide2016

    • 著者名/発表者名
      田中 真司、今 喜裕、田村 正則、佐藤 一彦
    • 学会等名
      20th International Symposium on Homogeneous Catalysis
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 入手容易な鉄触媒を用いるクリーンかつ選択的な酸化反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中 真司、今 喜裕、田村 正則、佐藤 一彦
    • 学会等名
      第33回有機合成化学セミナー
    • 発表場所
      ニセコ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸素を酸化剤としたクリーンな酸化反応によるファインケミカルの合成2016

    • 著者名/発表者名
      田中 真司、今 喜裕、田村 正則、佐藤 一彦
    • 学会等名
      第5回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フラーレンを触媒とする炭素ー炭素二重結合の酸素による酸化的開裂反応2016

    • 著者名/発表者名
      田中真司、山根祥吾、今喜裕、水門潤治、田村正則、佐藤一彦
    • 学会等名
      第49回酸化反応討論会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Practical Iron-Catalyzed Oxidation of Styrenes and Alcohols by Hydrogen Peroxide2015

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, Y. Kon, K. Sato
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] アルケン類の酸化方法2016

    • 発明者名
      田中真司、今喜裕、田村正則、佐藤一彦、山根祥吾、水門潤治
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-217861
    • 出願年月日
      2016-11-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi