研究課題/領域番号 |
15K17903
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
有機・ハイブリッド材料
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
堀内 悠 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90611418)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 多孔性金属錯体 / 多孔性配位高分子 / 水分解 / 可視光応答型光触媒 |
研究成果の概要 |
多孔性金属錯体(PCP)の構造多様性、すなわちその構成要素である金属酸化物クラスターと有機リンカーの多彩な組み合わせが可能という特徴に着目し、水分解用の新規可視光応答型光触媒の開発を行った。その結果、鉄酸化物クラスターにより構成されるPCP (Fe-PCP)が、PCP系光触媒としては最も長波長域の可視光を用いて酸素生成反応を駆動できる光触媒であることを見出した。さらに、還元型酸化グラフェンを電子伝達剤としてFe-PCPと既存の半導体型水素生成光触媒からなるZスキーム反応系を構築することで、PCP材料を用いた系において初めて可視光での水分解が可能となることを実証した。
|