• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温度応答性層状ペロブスカイトの創製と動的構造制に基づくタンパク質選択分離

研究課題

研究課題/領域番号 15K17904
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 有機・ハイブリッド材料
研究機関早稲田大学

研究代表者

井戸田 直和  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(材料技術研究所), 助教 (60451796)

研究協力者 菅原 義之  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50196698)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード温度応答性高分子 / 層状化合物 / 表面開始ATRP / 金属配位 / ナノシート / タンパク質吸着 / クリック反応
研究成果の概要

動的に表面物性や構造を制御できる2次元ナノ構造体の創製とタンパク質分離への応用を目指し、表面開始リビングラジカル重合によりN-isopropylacrylamideと金属配位性モノマーから成るコポリマーを層状ペロブスカイトの層間表面に修飾した後、その層構造を剥離させることで温度応答性ナノシートを合成した。このナノシートを用い、温度変化に伴う相転移挙動や金属イオン配位性、固定化金属イオンへのタンパク質のアクセス性制御を評価した。得られた試料の温度応答特性や金属イオン配位性は示されたが、タンパク質吸着実験については再現性のある結果が得られなかった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] スマート二次元ナノ材料 -刺激応答性分子を修飾したナノシートの調製と応用2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 菅原義之
    • 雑誌名

      化学

      巻: 71 ページ: 62-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 無機ナノ構造を利用した表面修飾による元素ブロックの作製とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 菅原義之
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 51 ページ: 777-780

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of transparent bulk TiO2/PMMA hybrids with improved refractive indices via an in situ polymerization process using TiO2 nanoparticles bearing PMMA chains grown by surface-initiated atom transfer radical polymerization2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Maeda,Masato Fujita,Naokazu Idota,Kimihiro Matsukawa,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      ACS Appl.Mater.Interfaces

      巻: 8 号: 50 ページ: 34762-34769

    • DOI

      10.1021/acsami.6b10427

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自己組織化を利用した表面修飾による無機-有機ハイブリッド2015

    • 著者名/発表者名
      井戸田 直和, 菅原 義之
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 64 ページ: 645-647

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Preparation of thermoresponsive nanosheets exhibiting phase transitions in water via surface modification of layered perovskite nanosheets with poly(N-isopropylacrylamide)(PNIPAAm)2015

    • 著者名/発表者名
      Naokazu Idota, Satoshi Fukuda, Takehiko Tsukahara,Yoshiyuki Sugahara, Y
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 44 号: 2 ページ: 203-205

    • DOI

      10.1246/cl.140956

    • NAID

      130004712940

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of Oleyl Phosphate-Modified TiO2/Poly(methyl methacrylate) Hybrid Thin Films for Investigation of Their Optical Properties2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M.; N.; Idota, K.; Matsukawa, Sugahara, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Nanomaterials

      巻: 2015 号: 1 ページ: 297197-297197

    • DOI

      10.1155/2015/297197

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 層間表面修飾による金属配位能を有する温度応答性層状ペロブスカイトの合成2017

    • 著者名/発表者名
      阿部修一郎、井戸田直和、菅原義之
    • 学会等名
      第55回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2017-01-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of TiO2 nanoparticles/polymer hybrids based on reversible exchange reaction of C-ON bonds2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kaneta, Naokazu Idota, Seiichi Tahara, Yoshiyuki Sugahara
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鎖長を制御したポリメチルメタクリレート修飾TiO2ナノ粒子を導入したポリマーハイブリッドバルク体の作製と屈折率制御2016

    • 著者名/発表者名
      前田聡志、井戸田直和、松川公洋、菅原義之
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会 平成28年度春季大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポリマーハイブリッド材料の作製に向けた無機ナノ構造体の有機表面修飾2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 菅原義之
    • 学会等名
      平成27年度 第19回原子炉研コロキウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 液-液二相系を利用したTiO2ナノ粒子表面へのリン酸エステル修飾とポリマーハイブリッドへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      高橋志織, 井戸田直和, 松川公洋, 菅原義之
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation of sol-gel derived lamellar-type polysilsesquioxane bearing carboxyl groups for intercalation and grafting reaction of organic compounds2015

    • 著者名/発表者名
      Nokazu Idota, Hironori Ohshita, Yusuke Kawamura, Ahmad Mehdi, Bruno Boury, Yoshiyuki Sugahara
    • 学会等名
      Sol-Gel 2015
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトを用いた温度応答性を有する無機-有機ハイブリッドの作製2015

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 福田聡, 塚原剛彦, 菅原義之
    • 学会等名
      粉体粉末治金協会 平成27年度春季講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] リン酸オレイル修飾TiO2ナノ粒子を導入したポリマーハイブリッド薄膜の屈折率制御2015

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 藤田雅人, 松川公洋, 菅原義之
    • 学会等名
      粉体粉末治金協会 平成27年度春季講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Biomaterials Nanoarchitectonics2016

    • 著者名/発表者名
      Naokazu Idota
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Elsevier B.V.
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 情報機構2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田 直和, 菅原 義之
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      ナノ粒子の表面修飾と分析評価技術
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 元素ブロック高分子―有機-無機ハイブリッド材料の新概念―2015

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之, 井戸田 直和
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      CMC出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 菅原研究室

    • URL

      http://waseda-sugahara-lab.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi