• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

High stability perovskite solar cells

研究課題

研究課題/領域番号 15K17925
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 デバイス関連化学
研究機関沖縄科学技術大学院大学

研究代表者

Qi Yabing  沖縄科学技術大学院大学, エネルギー材料と表面科学ユニット, 准教授 (10625015)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード有機無機ハイブリッドペロブスカイト / 太陽エネルギー / 毒性最小化 / 太陽光発電 / 長期安定性 / 正孔輸送材料 / 鉛フリーペロブスカイト / 真空共蒸着法 / Perovskite / Solar cell / Solution processing / Vacuum-deposition / CVD / Lifetime / Surface science / Hybrid perovskite
研究成果の概要

有機無機ハイブリッドペロブスカイト太陽電池による太陽光発電技術を商業化に向けて進めるために、スケールアップの開発が必要である。また、高い太陽エネルギー変換効率、長期安定性、毒性の最小化も同時に重要である。私たちの研究の主な結果は次のとおりである。1.ペロブスカイト太陽電池の基本的な分解特性の理解。2.ペロブスカイト型太陽電池でよく使用されるSpiro-MeOTAD正孔輸送材料の最上層に起こる基本分解プロセス。3.高品質ペロブスカイト膜をもたらすメチルアミンガス誘起結晶化処理と呼ばれる新規プロセスの開発。4.真空共蒸着法と逐次法によるCH3NH3SnBr3系鉛フリーペロブスカイト太陽電池の制作。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 11件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 11件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 8件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Accelerated Degradation of Methylammonium Lead Iodide Perovskites Induced by Exposure to Iodine Vapour2016

    • 著者名/発表者名
      S. Wang, Y. Jiang, Emilio J. Juarez-Perez, L.K. Ono, and Y.B. Qi
    • 雑誌名

      Nat. Energy

      巻: 2 号: 1 ページ: 16195-16195

    • DOI

      10.1038/nenergy.2016.195

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effect of Impurities on the Impedance Spectroscopy Response of CH3NH3PbI3 Perovskite Solar Cells2016

    • 著者名/発表者名
      S.R. Raga and Y. Qi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 号: 50 ページ: 28519-28526

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b11584

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Surface and Interface Aspects of Organometal Halide Perovskite Materials and Solar Cells2016

    • 著者名/発表者名
      L.K. Ono and Y.B. Qi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 7 号: 22 ページ: 4764-4794

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.6b01951

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermal Degradation of CH3NH3PbI3 Perovskite into NH3 and CH3I Gases Observed by Coupled Thermogravimetry-Mass Spectrometry Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      E.J. Juarez-Perez, Z. Hawash, S.R. Raga, L.K. Ono, and Y.B. Qi
    • 雑誌名

      Energy Environ. Sci.

      巻: 9 号: 11 ページ: 3406-3410

    • DOI

      10.1039/c6ee02016j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Post-Annealing of MAPbI3 Perovskite Films with Methylamine for Efficient Perovskite Solar Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Jiang, E.J. Juarez-Perez, Q. Ge, S. Wang, M.R. Leyden, L.K. Ono, S.R. Raga, J. Hu, and Y.B. Qi
    • 雑誌名

      Mater. Horiz.

      巻: 3 号: 6 ページ: 548-555

    • DOI

      10.1039/c6mh00160b

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of the Dopants on the Morphological and Transport Properties of Spiro-MeOTAD Hole Transport Layer2016

    • 著者名/発表者名
      E.J. Juarez-Perez, M.R. Leyden, S. Wang, L.K. Ono, Z. Hawash, and Y.B. Qi
    • 雑誌名

      Chem. Mater.

      巻: 28 号: 16 ページ: 5702-5709

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.6b01777

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Moisture and Oxygen Enhance Conductivity of LiTFSI-Doped Spiro-MeOTAD Hole Transport Layer in Perovskite Solar Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Z. Hawash, L.K. Ono, and Y.B. Qi
    • 雑誌名

      Adv Mater Interfaces

      巻: 3 号: 13 ページ: 1600117-1600117

    • DOI

      10.1002/admi.201600117

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The presence of CH3NH2 neutral species in organometal halide perovskite films2016

    • 著者名/発表者名
      M.-C. Jung, Y. M. Lee, H.-K. Lee, J. Park, S. R. Raga, L. K. Ono, S. Wang, M. R. Leyden, B. D. Yu, S. Hong and Y. B. Qi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 108, 073901 (2016)

      巻: 108 号: 7 ページ: 073901-073901

    • DOI

      10.1063/1.4941994

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Organometal halide perovskite thin films and solar cells by vapor deposition2016

    • 著者名/発表者名
      L. K. Ono, M. R. Leyden, S. Wang, Y. B. Qi*
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A (2016) DOI: 10.1039/C5TA08963H

      巻: N/A 号: 18 ページ: 6693-6713

    • DOI

      10.1039/c5ta08963h

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rapid Perovskite Formation by CH3NH2 Gas-Induced Intercalation and Reaction of PbI22016

    • 著者名/発表者名
      S. R. Raga, L. K. Ono, Y. B. Qi
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A 4, 2494 (2016)

      巻: 4 号: 7 ページ: 2494-2500

    • DOI

      10.1039/c5ta10055k

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Properties and solar cell applications of Pb-free perovskite films formed by vapor deposition2016

    • 著者名/発表者名
      M.-C. Jung, S. R. Raga, Y. B. Qi
    • 雑誌名

      RSC Adv. 6, 2819 (2016)

      巻: 6 号: 4 ページ: 2819-2825

    • DOI

      10.1039/c5ra21291j

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Surface and Interface Aspects of Organic-inorganic Halide Perovskite Solar Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yabing Qi
    • 学会等名
      International Conference on Perovskite Thin Film Photovoltaics, ABXPV17, Valencia, Spain
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large-Area Perovskite Solar Cells and Modules by Chemical Vapor Deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Yabing Qi
    • 学会等名
      Asian Pacific Hybrid and Organic Photovoltaics Conference AP-HOPV17
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama, Conference Center, Japan
    • 年月日
      2017-02-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Surface Science Approach to Perovskite Solar Cell Research2016

    • 著者名/発表者名
      Yabing Qi
    • 学会等名
      A-COE 2016, The 8th Asian Conference on Organic Electronics
    • 発表場所
      Uji Obaku Plaza, Kyoto University
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Perovskite Solar Cell Research from Material Properties to Photovoltaic Function2016

    • 著者名/発表者名
      Yabing Qi
    • 学会等名
      2016 MRS Fall Meeting & Exhibit, Boston, MA USA
    • 発表場所
      Boston, MA USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Real-Space Imaging of the Atomic Structure of Organic-Inorganic Perovskite2016

    • 著者名/発表者名
      Yabing Qi
    • 学会等名
      International Conference on Flexible and Printed Electronics (ICFPE) 2016
    • 発表場所
      Yamagata University, Japan
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Surface Science Approach to Perovskite Solar Cell Research2016

    • 著者名/発表者名
      Y. B. Qi
    • 学会等名
      Materials Research Society
    • 発表場所
      Phoenix, USA
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Surface Science Approach to Perovskite Solar Cell Research2015

    • 著者名/発表者名
      Y. B. Qi
    • 学会等名
      Hybrid-Photovoltaics 2015 Symposium
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Perovskite solar cells with improved operation stability2015

    • 著者名/発表者名
      Y. B. Qi
    • 学会等名
      the 7th Asian Conference on Organic Electronics 2015 (A-COE 2015)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] Stability challenge in perovskite solar cell

    • URL

      https://scienmag.com/stability-challenge-in-perovskite-solar-cell-technology/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Stability challenge in perovskite solar cell

    • URL

      https://phys.org/news/2016-12-stability-perovskite-solar-cell-technology.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] New Advances in Solar Cell Technology

    • URL

      https://www.oist.jp/news-center/news/2016/10/4/new-advances-solar-cell-technology

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] New Advances in Solar Cell Technology

    • URL

      https://phys.org/news/2016-10-advances-solar-cell-technology.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Watering Solar Cells Makes Them Grow… in Power!

    • URL

      https://phys.org/news/2016-07-solar-cells-power.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi