研究課題/領域番号 |
15K17952
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生産工学・加工学
|
研究機関 | 岡山大学 (2017) 兵庫県立大学 (2015-2016) |
研究代表者 |
児玉 紘幸 岡山大学, 自然科学研究科, 講師 (60743755)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | エンドミル / 難削材 / データマイニング / クラスタリング / 切削条件 / 溝加工 / 小径エンドミル / 難削材料 / 微細加工 / エンドミル加工 |
研究成果の概要 |
非階層・階層型クラスタリング手法を併用したデータマイニング手法を応用することにより,技能者に対して難削材加工に必要な切削条件決定を支援するシステムを提案した.非階層型手法であるK-means法を用いることにより,工具形状の特徴がひと目で分かる分布でクラスタリングが行えた.主成分回帰および応答曲面法を用いることにより,切削条件決定式の導出が行えた.難削材に対して,実際に提案するシステムによって導出された切削条件を用いて検証実験を行った結果,システムから導出された条件は,いかなる難削材に対しても初期の指針となる切削条件として有効であることが示せた.
|