研究課題/領域番号 |
15K17960
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
設計工学・機械機能要素・トライボロジー
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
砂見 雄太 東海大学, 工学部, 講師 (10709702)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | トライボロジー / ウェブハンドリング / 画像認識 / トラフ / 制御 / プラスチックフィルム / フィルム / ミスアライメント / 印刷技術 / ロール・ツー・ロール / 折れしわ / 画像処理 |
研究成果の概要 |
本研究課題では、ウェブ上に生じるトラフを画像認識技術を用いて自動で防止するシステムを構築することを目的としている。そこで本研究では、5本のローラを用いたエンドレス搬送装置を用いてフィルムを搬送し、ローラ間のミスアライメントを調整することが可能な装置を用いて実験を実施した。搬送中のフィルムをカメラにより撮影し、そのデータを補正・二値化してフィルム上に生じているトラフを認識し、自動でそれを防止するシステムを構築した。
|