• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光相関受信器を用いた非線形歪みを含む伝送歪み補償に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K18068
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

三好 悠司  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00582389)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード光通信工学 / 光信号処理 / 光時分割多重 / 相関受信器 / 光時分割多重伝送 / 伝送ひずみ / 相関検波 / 信号ひずみと受信信号品質 / 相関受信器の要求性能の明確化
研究成果の概要

本研究では光相関受信器を用いて伝送歪みを受けた高速光信号を高い受信信号品質で受信すること目的に研究を行い、下記の研究成果が得られた。
(1)光相関受信器のカットオフ周波数やA/Dコンバータの分解能が受信信号品質に与える影響を検討し、高い受信信号品質を得るために必要な条件を明らかにした。(2)残留分散による信号品質劣化を抑制するため、受信信号と同等の参照光に与えることで信号品質を改善する方法を提案し、その改善効果を明らかにした。(3)非線形光学効果による信号品質劣化を抑制するため、広帯域光信号と整合フィルタ条件を満たす参照光を用いた光相関受信方法を提案し、その改善効果を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Residual dispersion equalization using correlation detection in Nyquist OTDM scheme2018

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Kosuke、Miyoshi Yuji、Kubota Hirokazu、Ohashi Masaharu
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 7 号: 3 ページ: 60-64

    • DOI

      10.1587/comex.2017XBL0166

    • NAID

      130006407909

    • ISSN
      2187-0136
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Signal degradation due to finite integration time for correlation detection in Nyquist OTDM scheme2017

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Yuji、Kubota Hirokazu、Ohashi Masaharu
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 6 号: 4 ページ: 142-147

    • DOI

      10.1587/comex.2016XBL0203

    • NAID

      130005530508

    • ISSN
      2187-0136
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cut-off frequency and number of quantization bits required for correlation receiver in Nyquist OTDM scheme2017

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Yuji、Okamoto Hideyuki、Nakata Shiho、Kubota Hirokazu、Ohashi Masaharu
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 6 号: 5 ページ: 194-199

    • DOI

      10.1587/comex.2017XBL0008

    • NAID

      130005632249

    • ISSN
      2187-0136
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光相関検波を用いたナイキストOTDM方式における受信信号品質にロールオフ率と波長分散が与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      吉田健佑、三好悠司、大黒貴弘、久保田寛和、大橋正治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B 通信

      巻: J99-B 号: 11 ページ: 1041-1044

    • DOI

      10.14923/transcomj.2016JBL4001

    • ISSN
      1881-0209
    • 年月日
      2016-11-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Experimental demonstration of correlation detection with limited receiver bandwidth in Nyquist OTDM scheme2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Miyoshi, Hirokazu Kubota, Masaharu Ohashi
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 5 号: 2 ページ: 33-38

    • DOI

      10.1587/comex.2015XBL0169

    • NAID

      130005123747

    • ISSN
      2187-0136
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 残留分散等化に用いる積分回路型相関受信器の所要カットオフ周波数2018

    • 著者名/発表者名
      前田昭太, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会 関西支部 第23回 学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 遅延検波を用いた短パルス伝送の信号品質2018

    • 著者名/発表者名
      加納颯人, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会 関西支部 第23回 学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナイキストOTDM-WDM伝送における周波数間隔が信号品質に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      小野功揮, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会 関西支部 第23回 学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナイキストOTDM方式における積分回路を用いた相関受信器の必要特性に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      岡本英之、三好悠司、久保田寛和、大橋正治
    • 学会等名
      光エレクトロニクス研究会 (OPE) 2月研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-02-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Performance evaluation of optical correlation receiver using analog integration circuit2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nakata, H. Okamoto, Y. Miyoshi, H. Kubota, M. Ohashi
    • 学会等名
      International Symposium on extremely advanced transmission technology (EXAT 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between nonlinear distortion and baud rate in Nyquist OTDM using optical correlation detection2017

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamoto, Y. Miyoshi, H. Kubota, M. Ohashi
    • 学会等名
      International Symposium on extremely advanced transmission technology (EXAT 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation detection scheme for suppression of residual dispersion in Nyquist OTDM2017

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, Y. Miyoshi, H. Kubota, M. Ohashi
    • 学会等名
      The 22nd OptoElectronics and Communications Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transmission Scheme for Suppressing Nonlinear Signal Degradation using Correlation Detection2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakaoka, Y. Miyoshi, H. Kubota, M. Ohashi
    • 学会等名
      The 22nd OptoElectronics and Communications Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光相関検波法を用いたナイキストOTDM信号の残留分散ひずみ抑圧法2017

    • 著者名/発表者名
      森本晃輔, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 短パルスと光相関検波を用いた 非線形光学効果による信号品質劣化の抑制法2017

    • 著者名/発表者名
      中岡昌史, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナイキストOTDM-WDM伝送方式における非線形光学効果の影響2017

    • 著者名/発表者名
      中本賢吾, 三好悠司, 大橋正治, 久保田寛和
    • 学会等名
      平成29年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナイキスト光時分割多重伝送における相関受信器のカットオフ周波数に関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      中田詩穂, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      平成29年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 相関受信器を用いたナイキストOTDM方式における送信信号の生成方式に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      岡本英之, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      平成29年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 相関検波法を用いたナイキストOTDMにおける残留分散ひずみの補償法2017

    • 著者名/発表者名
      森本晃輔, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      平成29年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 短パルスと歪み参照光信号を用いた非線形光学効果による信号劣化の抑制法2017

    • 著者名/発表者名
      中岡昌史, 三好悠司, 久保田寛和, 大橋正治
    • 学会等名
      平成29年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nyquist OTDM信号のWDM伝送特性2017

    • 著者名/発表者名
      白井航平、三好悠司、久保田寛和、大橋 正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部 第22回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 相関検波法を用いた残留分散の補償方法2017

    • 著者名/発表者名
      森本晃輔、三好悠司、久保田寛和、大橋 正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部 第22回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 積分回路形光相関受信器の受信特性2017

    • 著者名/発表者名
      中田詩穂、三好悠司、久保田寛和、大橋正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部 第22回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 光ルートナイキストパルスと光相関受信器を用いた長距離中継伝送特性2016

    • 著者名/発表者名
      大黒貴弘,三好悠司,久保田寛和,大橋正治
    • 学会等名
      平成28年 電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ナイキストOTDM伝送に用いる相関受信器の必要帯域幅と量子化ビット数2016

    • 著者名/発表者名
      岡本英之,三好悠司,久保田寛和,大橋正治
    • 学会等名
      平成28年 電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 光相関受信器を用いたナイキストOTDMにおける変調方式とボーレートが伝送特性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      中本賢吾,三好悠司,大橋正治,久保田寛和
    • 学会等名
      平成28年 電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 短パルスと相関検波法を用いた非線形光学効果に起因する信号品質劣化抑制に関する一検討2016

    • 著者名/発表者名
      中岡昌史,三好悠司,久保田寛和,大橋正治
    • 学会等名
      平成28年 電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Correlation detection utilizing receiver bandwidth limitations for Nyquist OTDM scheme2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyoshi, H. Okamoto, H. Kubota, M. Ohashi
    • 学会等名
      Asia Communications and Photonics Conference and Exhibition (ACP2016)
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between roll-off factor and transmission distance in Nyquist OTDM scheme based on correlation detection with EDFA repeaters2016

    • 著者名/発表者名
      T. Oguro, Y. Miyoshi, H. Kubota, and M. Ohashi
    • 学会等名
      21th Opto-Electronics and Communications Conference
    • 発表場所
      Nigata, Japan,
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナイキストOTDM伝送に用いる相関受信器の要求帯域幅2016

    • 著者名/発表者名
      岡本英之,三好悠司,久保田正和,大橋正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第21回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県姫路市)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 伝送ひずみを受けた光ルートナイキストパルスの相関検波法2016

    • 著者名/発表者名
      中岡昌史,三好悠司,久保田正和,大橋正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第21回学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県姫路市)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 46.Nonlinear distortion in Nyquist OTDM scheme using optical correlation detection2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, Y. Miyoshi, T. Oguro, H. Kubota and M. Ohashi
    • 学会等名
      Asia Communications and Photonics Conference and Exhibition
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre,Hong Kong
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光ルートナイキストパルスと光相関受信器を用いた長距離中継伝送特性2015

    • 著者名/発表者名
      大黒貴弘,三好悠司,久保田寛和,大橋正治
    • 学会等名
      平成27年電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      摂南大学(大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 光ナイキスト時分割多重伝送方式における非線形歪みによる影響2015

    • 著者名/発表者名
      吉田健佑,三好悠司,久保田寛和,大橋正治
    • 学会等名
      平成27年電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      摂南大学(大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 45.Nyquist OTDM Based on Optical Correlation Detection Using Impulse Response of Photo Receiver2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyoshi, H. Kubota and M. Ohashi
    • 学会等名
      The 21st Asia- Pacific Conference on Communications
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi