• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亜鉛めっき鋼材の腐食疲労に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K18232
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造・機能材料
研究機関東京海洋大学

研究代表者

盛田 元彰  東京海洋大学, 学術研究院, 助教 (30636626)

研究協力者 元田 慎一  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (10190969)
長谷川 嘉代  東京海洋大学, 大学院・海洋科学技術研究科・応用環境システム学専攻
梅澤 修  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (20343171)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード腐食疲労 / 溶融亜鉛めっき鋼 / き裂起点部 / 亜鉛層 / 合金層 / 溶融亜鉛めっき / 高サイクル疲労 / 疲労強度 / 高サイクル疲労破壊
研究成果の概要

溶融亜鉛めっき鋼材の耐腐食疲労の設計手法を確立することを目的に,大気雰囲気中の疲労と腐食環境下での疲労のき裂発生・進展過程を解析することにより疲労強度低下要因となるめっき組織を明らかにした。腐食の有無に関わらず,低ー中サイクル域における疲労強度低下要因となる組織は合金層であった。高サイクル域における疲労強度低下要因となる組織は純亜鉛層であった。腐食環境下では,表面酸化により表面が硬化した。酸化物の形成がき裂発生を遅らせ,結果として腐食環境下の疲労強度が増加した。これは腐食環境下で緻密な腐食層を形成させる合金設計をすることで腐食疲労を抑制できることを意味し,今後の材料設計に活かせる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effect of Relative Humidity on Crack Growth Mechanism of Hot Dip Galvanized Steel in Atmospheric Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kayo、Morita Motoaki、Motoda Shinichi
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 80 号: 10 ページ: 609-618

    • DOI

      10.1149/08010.0609ecst

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of Relative Humidity on Crack Growth Mechanism of Hot Dip Galvanized Steel in Atmospheric Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kayo、Morita Motoaki、Motoda Shinichi
    • 学会等名
      The electrochemical society (232nd ECS Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 溶融亜鉛めっき処理時の熱影響と疲労強度低下要因の検討2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川嘉代, 盛田元彰, 元田慎一
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会(第174回秋季講演大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 溶融亜鉛めっきした炭素鋼の疲労強度に及ぼすめっき層の影響2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川嘉代,盛田元彰,元田慎一,梅澤修
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第170回秋季講演大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi