• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光遺伝学的手法によるオリゴデンドロサイト分化の光制御

研究課題

研究課題/領域番号 15K18337
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

小野 健治  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教 (80329698)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードオプトジェネティクス / オリゴデンドロサイト / NG2グリア前駆細胞 / 細胞分化 / 脱髄 / 脱髄疾患 / グリア前駆細胞
研究成果の概要

細胞内イオン環境変化によってグリア前駆細胞から髄鞘を形成するオリゴデンドロサイトへ分化誘導できるかどうか検討するために、チャネルロドプシン―2を発現させたグリア前駆細胞に光刺激を行い、細胞の機能変化について解析した。光刺激したグリア前駆細胞は細胞内イオン環境変化を引き金として、PI3K/Akt/mTORシグナル伝達経路を活性化しオリゴデンドロサイトへと分化した。脱髄病変においても光刺激によってオリゴデンドロサイトへ分化誘導させることができ、脱髄の緩解と脱髄から生じる運動機能低下を回復させた。細胞内イオン環境を光操作することで細胞分化を制御できることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Visualization of Arc promoter-driven neuronal activity by magnetic resonance imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Wu Qi、Ono Kenji、Suzuki Hiromi、Eguchi Megumi、Yamaguchi Shun、Sawada Makoto
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 666 ページ: 92-97

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.12.041

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inducible nitric oxide synthase during the late phase of sepsis is associated with hypothermia and immune cell migration.2018

    • 著者名/発表者名
      Yudai Takatani, Kenji Ono, Hiromi Suzuki, Masato Inaba, Makoto Sawada, Naoyuki Matsuda
    • 雑誌名

      Lab Invest

      巻: in press 号: 5 ページ: 629-639

    • DOI

      10.1038/s41374-018-0021-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracellular Lactate Dehydrogenase A Release From Damaged Neurons Drives Central Nervous System Angiogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Hsiaoyun Lin, Rieko Muramatsu, Noriko Maedera, Hiroto Tsunematsu, Machika Hamaguchi, Yoshihisa Koyama, Mariko Kuroda, Kenji Ono, Makoto Sawada, Toshihide Yamashita
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 27 ページ: 71-85

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2017.10.033

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LC-MS/MS imaging with thermal film-based laser microdissection2017

    • 著者名/発表者名
      Oya Michiko、Suzuki Hiromi、Anas Andrea Roxanne J.、Oishi Koichi、Ono Kenji、Yamaguchi Shun、Eguchi Megumi、Sawada Makoto
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 410 号: 2 ページ: 491-499

    • DOI

      10.1007/s00216-017-0739-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optogenetic control of cell differentiation in channelrhodopsin-2-expressing OS3, a bipotential glial progenitor cell line.2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ono, Hiromi Suzuki, Ryusei Yamamoto, Hideki Sahashi, Yuhei Takido, Makoto Sawada
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 104 ページ: 49-63

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2016.12.022

    • NAID

      120006305570

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 光感受性イオンチャネルChRGRを介したミクログリアの機能調節2017

    • 著者名/発表者名
      小野健治, 鈴木弘美, 今野 歩, 石塚 徹, 平井宏和, 八尾 寛, 澤田 誠
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光感受性陽イオンチャネルChR2を介したNG2陽性グリア前駆細胞のオリゴデンドロサイトへの分化2017

    • 著者名/発表者名
      小野健治, 川嶋裕人, 鈴木弘美, 澤田 誠
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MALDI MSイメージングでの生体高分子の検出やLC-MS/MS分析でも質量イメージングを可能にする技術の確立2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木弘美, Anas Andrea, 大矢倫子, 小野健治, 大石幸一, 澤田 誠
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] LC-MS Imagingによる脳内での薬物動態と神経伝達物質変化の同時解析2017

    • 著者名/発表者名
      大矢倫子, 鈴木弘美, 大石幸一, 小野健治, 澤田 誠
    • 学会等名
      第65回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] LC-MS Imagingによる脳内での薬物動態と神経伝達物質変化の同時解析2017

    • 著者名/発表者名
      大矢倫子, 鈴木弘美, 大石幸一, 小野健治, 澤田 誠
    • 学会等名
      第2回医薬系3部局交流シンポジウム 環境医学研究所・群馬大学生体調節研究所合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光感受性イオンチャネルChRGRを介したミクログリアの機能調節に関する解析2016

    • 著者名/発表者名
      小野 健治,鈴木 弘美,今野 歩,平井 宏和,八尾 寛,澤田 誠
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] グリア前駆細胞株OS3細胞のチャネルロドプシン2を介したオリゴデンドロサイトへの分化2016

    • 著者名/発表者名
      小野 健治, 山本 龍生, 佐橋 秀紀, 滝戸 悠平, 呉 起, 鈴木 弘美, 澤田 誠
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 光刺激したグリア前駆細胞株OS3ChR2細胞注入による脱髄疾患モデルマウスの運動機能改善2015

    • 著者名/発表者名
      小野健治, 滝戸悠平, 山本龍生, 佐橋秀紀, 鈴木弘美, 澤田 誠
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 教員プロフィール

    • URL

      http://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/view/html/100002655_ja.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi