• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロRNAによる複雑な転写後抑制様式の理解に向けたin vivo解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K18476
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 分子生物学
研究機関東京大学

研究代表者

三嶋 雄一郎  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (00557069)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード発生 / マイクロRNA / ゼブラフィッシュ
研究成果の概要

培養細胞を用いた実験から、マイクロRNAによる転写後抑制にはTNRC6タンパク質が必要であると考えられている。本研究では、tnrc6aとtnrc6b1の二重変異ゼブラフィッシュを作成し、脊椎動物の初期発生過程においてTNRC6がマイクロRNAによる抑制に必須であることを明らかにした。またマイクロRNA以外にmRNAの安定性を制御する要因として、コドン使用の偏りが大きな影響を及ぼすことを発見した。さらにマイクロRNAによるmRNA分解に関わるDcp2とCnot7をゼブラフィッシュ胚で阻害した場合のmRNAプロファイリングを行い、初期発生における2つの酵素の貢献を網羅的に明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pervasive yet nonuniform contributions of Dcp2 and Cnot7 to maternal mRNA clearance in zebrafish2017

    • 著者名/発表者名
      Mishima Yuichiro、Tomari Yukihide
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 22 号: 7 ページ: 670-678

    • DOI

      10.1111/gtc.12504

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Codon Usage and 3' UTR Length Determine Maternal mRNA Stability in Zebrafish2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Mishima, Yukihide Tomari
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 61(6) 号: 6 ページ: 874-85

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2016.02.027

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Codons encode the mRNA stability code that shapes gene expression patterns via the CCR4-NOT complex.2016

    • 著者名/発表者名
      三嶋雄一郎
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hidden function of the genetic code during the maternal to zygotic transition.2016

    • 著者名/発表者名
      三嶋雄一郎
    • 学会等名
      第22回小型魚類研究集会
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role and mechanism of codon-mediated mRNA decay in animal development2016

    • 著者名/発表者名
      三嶋雄一郎
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of the RNA Society
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] mRNAの翻訳・安定性制御をゼブラフィッシュ胚で可視化する2015

    • 著者名/発表者名
      三嶋雄一郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-11-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Codon optimality and 3´UTR length determine maternal mRNA stability in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Mishima
    • 学会等名
      Protein Synthesis and Translational Control
    • 発表場所
      ハイデルベルク(ドイツ)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コドン適応度と3´UTRの長さが母性mRNAの安定性を決定する2015

    • 著者名/発表者名
      三嶋雄一郎
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ノンコーディングRNAテキストブック2015

    • 著者名/発表者名
      三嶋雄一郎
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] UTokyo Research

    • URL

      http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/utokyo-research/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi