• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザウイルスNPと宿主因子importinα5の構造生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K18499
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
研究機関公益財団法人神奈川科学技術アカデミー

研究代表者

吉田 尚史  公益財団法人神奈川科学技術アカデミー, 革新的インフルエンザウイルス創薬プロジェクト, 研究員 (90724774)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードインフルエンザウイルス / X線結晶構造解析 / 核輸送 / 宿主因子 / 核移行 / NP
研究成果の概要

インフルエンザウイルスは、効率的に宿主細胞に感染し、増殖するために細胞内の様々な機構を利用する。インフルエンザウイルスのRNAポリメラーゼとNPが、細胞内で様々な宿主因子と相互作用し、複合体を形成することで、ウイルスゲノムの複製と転写が可能となる。これら宿主因子の中でimportinファミリーは、細胞質で合成されたウイルスタンパク質の核移行に必須であり、NPはimportinαと結合することで核に移行する。本研究では構造生物学的手法を用いて、NPがimportinαと結合し、どのように核移行するかを明らかにするために、タンパク質の大量調製および相互作用解析、結晶化条件の検討をおこなった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] G196 epitope tag system: a novel monocle antibody, G196, recognizes the small, soluble peptide DLVPR with high affinity2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, Sakashita G, Nariai Y, Okazaki K, Kato H, Obayashi E, Yoshida H, Sugiyama K, Park SY, Sekine J, Urano T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 43480-43480

    • DOI

      10.1038/srep43480

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Landscape of the Ribosome Pre-initiation Complex during mRNA Scanning: Structural Role for eIF3c and Its Control by eIF52017

    • 著者名/発表者名
      Obayashi E, Luna RE, Nagata T, Martin-Marcos P, Hiraishi H, Singh CR, Erzberger JP, Zhang F, Arthanari H, Morris J, Pellarin R, Moore C, Harmon I, Papadopoulos E, Yoshida H, Nasr ML, Unzai S, Thompson B, Aube E, Hustak S, Stengel F, Dagraca E, Ananbandam A, Gao P, Urano T, Hinnebusch AG, Wagner G, Asano K.
    • 雑誌名

      Cell Report

      巻: 18 号: 11 ページ: 2651-2663

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.02.052

    • NAID

      120006358788

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel 3' splice site recognition by the two zinc fingers in the U2AF small subunit.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Park S-Y, Oda T, Akiyoshi T, Sato M, Shirouzu M, Tsuda K, Kuwasako K, Unzai S, Muto Y, Urano T, Obayashi E.
    • 雑誌名

      Genes Dev.

      巻: 29 号: 15 ページ: 1649-1660

    • DOI

      10.1101/gad.267104.115

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi