• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭素源の欠乏に関連して発現誘導される長距離移行性分泌型ペプチドの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K18553
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関新潟大学 (2017)
名古屋大学 (2016)
国立研究開発法人理化学研究所 (2015)

研究代表者

岡本 暁  新潟大学, 自然科学系, 助教 (10582421)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードペプチド / シロイヌナズナ / 分泌型ペプチド / 長距離シグナル伝達 / 道管液 / シンク-ソース / 光合成 / 器官間シグナル伝達 / シンク‐ソース / シンク-ソース / 環境応答 / 植物生理学
研究成果の概要

ダイズより同定したペプチドPEX1の機能を解明するためにシロイヌナズナの3つのホモログ (AtPEX1a, AtPEX1b, AtPEX1c) に着目して、それらの機能を解析することを計画した。AtPEX1a, b, cノックアウト変異体における解析ではそれぞれ単独の変異では表現型が見られなかったが、AtPEX1a,b二重変異体では、葉に蓄積するデンプンの量が野生型よりも有意に増加していた。しかし、その一方でAtPEX1a, bの過剰発現体では野生型と比べてデンプンの蓄積量に変化は見られなかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Long-distance peptide signaling essential for nutrient homeostasis in plants2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Tabata R, Matsubayashi Y
    • 雑誌名

      Current opinion in plant biology

      巻: 34 ページ: 35-40

    • NAID

      120006024321

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A comprehensive strategy for identifying long-distance mobile peptides in xylem sap2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Suzuki T, Kawaguchi M, Higashiyama T, Matsubayashi Y
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 84 号: 3 ページ: 611-620

    • DOI

      10.1111/tpj.13015

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Long-distance mobile peptides in xylem sap2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Suzuki T, Kawaguchi M, Higashiyama T, Matsubayashi Y
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Latest Advances in Plant Development & Environmental Response
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A search for long-distance mobile peptides via xylem2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Okamoto, Takamasa Suzuki, Tetsuya Higashiyama, Yoshikatsu Matsubayashi
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイズ道管液における長距離移行性ペプチドの探索2015

    • 著者名/発表者名
      岡本暁、鈴木孝征、川口正代司、東山哲也、松林嘉克
    • 学会等名
      植物化学調節学会50回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi