• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寄生植物の収斂進化を支える分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 15K18589
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 進化生物学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

市橋 泰範  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 基礎科学特別研究員 (20723810)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード形態進化 / トランスクリプトーム / ネットワーク / 寄生植物 / 収斂進化
研究成果の概要

収斂進化とは、異なる生物が類似した形質を進化させる現象だが、その分子基盤は未解明である。寄生植物は11回以上も異なる系統から進化しているが、寄生の機能を担う「吸器」を共通して発達させる。本研究では、独立進化系統のストライガ、ネナシカズラ、カナビキソウの吸器形成における比較トランスクリプトーム解析をした。その結果、系統を超えて共通した相同遺伝子群が発現し、共発現ネットワーク上の重要な位置に植物特異的な転写因子LATERAL ORGAN BOUNDARIES DOMAIN (LBD)遺伝子があることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 10件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Transcriptome Dynamics and Potential Roles of Sox6 in the Postnatal Heart2016

    • 著者名/発表者名
      An CI*, Ichihashi Y*, Peng J, Sinha NR, Hagiwara N
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 号: 11 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0166574

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New Advanced Backcross Tomato Population Enables High Resolution Leaf QTL Mapping and Gene Identification2016

    • 著者名/発表者名
      Fulop D, Ranjan A, Ofner I, Covington MF, Chitwood DH, West D, Ichihashi Y, Headland L, Zamir D,Maloof JN, Sinha N
    • 雑誌名

      G3

      巻: 6 号: 10 ページ: 3169-3184

    • DOI

      10.1534/g3.116.030536

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] eQTL regulating Transcript Levels Associated with Diverse Biological Processes in Tomato2016

    • 著者名/発表者名
      Ranjan A, Budke J, Rowland SD, Chitwood DH, Kumar R, Carriedo LG, Ichihashi Y, Zumstein K, Maloof JN, Sinha N
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 172 号: 1 ページ: 328-340

    • DOI

      10.1104/pp.16.00289

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vascular cell induction culture system using Arabidopsis leaves (VISUAL) reveals the sequential differentiation of sieve element-like cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y*., Nurani, A. M., Saito, C., Ichihashi, Y., Saito, M., Yamazaki, K., Mitsuda, N., Ohme-Takagi, M. and Fukuda, H*.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 28 号: 6 ページ: 1250-1262

    • DOI

      10.1105/tpc.16.00027

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Using gene networks in EvoDevo analyses2016

    • 著者名/発表者名
      Sinha NR, Rowland SD, Ichihashi Y
    • 雑誌名

      Current Opinion in Plant Biology

      巻: 33 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2016.06.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Haustorium, a Specialized Invasive Organ in Parasitic Plants.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Cui, S., Ichihashi, Y., Shirasu, K.
    • 雑誌名

      Ann. Rev. Plant Biol.

      巻: 67 号: 1 ページ: 643-667

    • DOI

      10.1146/annurev-arplant-043015-111702

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Frontiers of Transcriptomics in Plant Science2016

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Y, Fukushima A
    • 雑誌名

      BSJ-Review

      巻: 7 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evolutionary developmental studies of leaf shape2016

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Y
    • 雑誌名

      BSJ-Review

      巻: 7 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transcriptomic analysis suggests a key role for SQUAMOSA PROMOTER BINDING PROTEIN LIKE, NAC and YUCCA genes in the heteroblastic development of the temperate rainforest tree Gevuina avellana (Proteaceae)2016

    • 著者名/発表者名
      Ostria-Gallardo E, Ranjan A, Chitwood DH, Kumar R, Townsley BT, Ichihashi Y, Corcuera LJ, and Sinha NR
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 210 号: 2 ページ: 694-708

    • DOI

      10.1111/nph.13776

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Light-induced indeterminacy alters shade avoiding tomato leaf morphology2015

    • 著者名/発表者名
      Chitwood DH, Kumar R,Ranjan A, Pelletier JM, Townsley B, Ichihashi Y, Martinez CC, Zumstein K, Harada JJ, Maloof JN, and Sinha N
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 169 ページ: 2030-2047

    • DOI

      10.1104/pp.15.01229

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Behavior of Leaf Meristems and Their Modification2015

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Y, Tsukaya H
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 6 ページ: 1060-1060

    • DOI

      10.3389/fpls.2015.01060

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developmental mechanism underpinning leaf shape evolution2015

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Y
    • 雑誌名

      Plant Morphology

      巻: 26 ページ: 43-50

    • NAID

      130005144546

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Transcriptomics exposes the uniqueness of parasitic plants.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi, Y., Mutuku, J.M., Yoshida, S., and Shirasu, K.
    • 雑誌名

      Briefings in Functional Genomics

      巻: in press 号: 4 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1093/bfgp/elv001

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] BrAD-seq: Breath Adapter Directional sequencing: a streamlined, ultra-simple and fast library preparation protocol for strand specific mRNA library construction2015

    • 著者名/発表者名
      Townsley BT, Covington MF, Ichihashi Y, Zumstein K, Sinha NR
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 6 ページ: 366-366

    • DOI

      10.3389/fpls.2015.00366

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The WRKY45-dependent signaling pathway is required for resistance against Striga parasitism2015

    • 著者名/発表者名
      Mutuku JM, Yoshida S, Shimizu T, Ichihashi Y, Wakatake T, Seo M, Takahashi A, Shirasu K
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 168 号: 3 ページ: 1152-1163

    • DOI

      10.1104/pp.114.256404

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Shade avoidance components and pathways in adult plants revealed by phenotypic profiling2015

    • 著者名/発表者名
      Nozue K, Tat A, Devisetty UK, Robinson M, Ichihashi Y, Lekkala S, Maloof J
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 11 号: 4 ページ: e1004953-e1004953

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004953

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 寄生植物の吸器形成における進化発生学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      市橋泰範、白須賢
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県、宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Dissecting an opportunistic relationship between parasitic plant and host2016

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ichihashi, Takanori Wakatake, Akiko Yoshida, Noriko Maki, Arisa Shibata, Junko Kyozuka, Ken Shirasu
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Transcriptomic homeostasis of host-parasitic plant interactions2016

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Y, Wakatake T, Yoshida Y, Spalek T, Maki N, Shibata A, Kyozuka J, Shirasu K
    • 学会等名
      Frontiers in parasitic plant and host interactions
    • 発表場所
      NAIST (Nara, Ikoma)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 転写制御ダイナミクスの比較解析 - 葉の発生の種間変異を例に2015

    • 著者名/発表者名
      市橋泰範, 福島敦史, Chitwood D.H., Headland L.R., Kao J., Peng J., 白須賢, Sinha N
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 共発現ネットワーク解析で明らかにするトマト近縁種の葉の形態進化2015

    • 著者名/発表者名
      市橋泰範, Aguilar-Martínez J. A., Farhi M., Chitwood D, H,, Kumar R., Millon L. V., Peng J., Maloof J. N. and Sinha N. R.
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 寄生植物􏰀収斂進化を可能とした遺伝的メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      市橋泰範, 吉田聡子, Sinha N. 白須賢
    • 学会等名
      日本植物形態学会第 27 回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物の進化発生学における比較トランスクリプトーム解析2015

    • 著者名/発表者名
      市橋泰範
    • 学会等名
      日本線虫学会第23回大会
    • 発表場所
      中部大学三浦記念会館(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Basis for the Convergent Evolution of Parasitism in Plants2015

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Y, Yoshida S, Sinha N, Shirasu K
    • 学会等名
      The 13th World Congress on Parasitic Plants
    • 発表場所
      Kunming (China)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 寄生植物の収斂進化を支える分子基盤2015

    • 著者名/発表者名
      市橋泰範, 吉田聡子, Sinha N. 白須賢
    • 学会等名
      第8回Evo-devo青年の会
    • 発表場所
      名古屋大学理学南館(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi