• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古環境情報を考慮した大陸間に隔離分布を示すカミキリムシの系統地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K18592
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関東京大学

研究代表者

山迫 淳介  東京大学, 大学院総合文化研究科, 特別研究員 (20748959)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード分類学 / 生物多様性 / 生物系統地理 / 分子系統解析 / 長距離分散 / 系統解析 / 生物地理 / カミキリムシ / 系統地理 / 系統分類
研究成果の概要

本研究では、ユーラシアと新大陸に隔離分布を示すカミキリムシ科甲虫のヤマナラシノモモブトカミキリ族を材料として、遺伝子情報に基づく系統地理学的解析を主体に、大陸間の陸路による長距離分散プロセスの解明に取り組んだ。各地の遺伝子解析用サンプルを収集し、収集した代表的な属について分子系統解析を行った結果、本族は多系統群であることが示唆され、分類学的再検討が必要であると考えられた。また、本族における大陸間隔離分布は、その進化史を反映したものとは言えず、想定していた分散仮説は棄却された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] A New Taiwanese Species of the Genus Archarius Collected from Taiwan Beech (Coleoptera, Curculionidae, Curculioninae)2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Notsu & Junsuke Yamasako
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 22 (2) ページ: 141-143

    • NAID

      40022586259

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biological Notes on Curculionini Weevils Known from Taiwan (Coleoptera: Curculionidae)2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Notsu & Junsuke Yamasako
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 22 (2) ページ: 145-146

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Revision of the Caraphiini, New Tribe (Coleoptera, Cerambycidae, Lepturinae)2016

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi N., Lin M.-Y. & Yamasako J.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4084 (2) 号: 2 ページ: 187-217

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4084.2.2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A method to observe membranous structures of female genitalia in the inflated condition (Coleoptera: Cerambycidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasako J.
    • 雑誌名

      The Coleopterists Bulletin

      巻: 69 (4) 号: 4 ページ: 799-805

    • DOI

      10.1649/0010-065x-69.4.799

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] これからのカミキリ分類 ~問題点と今後の展望~2015

    • 著者名/発表者名
      山迫 淳介
    • 雑誌名

      花蝶風月

      巻: 161 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2014年の昆虫界をふりかえって 甲虫界2015

    • 著者名/発表者名
      甲虫界編集グループ(吉富博之,林成多,山迫淳介,亀澤洋)
    • 雑誌名

      月刊むし

      巻: 531 ページ: 42-50

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The biodiversity of Japanese Cerambycidae and current studies2015

    • 著者名/発表者名
      Junsuke Yamasako
    • 学会等名
      KNA International Symposium "Biodiversity Conservation and Seed Vault", S2, East-Asian long-horned beetles species diversity and Callipogon relictus
    • 発表場所
      韓国(ポチョン市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 台湾カミキリ最前線2015

    • 著者名/発表者名
      山迫淳介
    • 学会等名
      日本甲虫学会第16回大阪例会
    • 発表場所
      大阪市立自然史博物館 (大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi