• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有用天然化合物を産する海綿動物とその共生微生物の多様性解明と分類学的基盤の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K18594
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊勢 優史  名古屋大学, 理学研究科, 特任助教 (20535108)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード海綿動物 / 海底洞窟 / 天然化合物
研究成果の概要

日本産Theonellidae科カイメン類の既知種の分類学的再検討、日本新記録種および未記載種の発見、記載、Theonellidae科カイメン類の分子系統解析を行った。その結果、これまで3属9種が知られていた日本産Theonellidae科は、少なくとも3属20種からなることが判明した。有用天然化合物研究で多く用いられてきたTheonella swinhoeiは、少なくとも3種からなるカイメンであった。
Theonellidae科カイメン類の分子系統解析やDNAバーコーディングにおいて、ミドコンドリアのCO1遺伝子や細胞核のITS領域は不適であることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Aix Marseille Universite/Museum National d’Histoire Narurelle(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Poecillastrin E, F, and G, cytotoxic chondropsin-type macrolides from a marine sponge Poecillastra sp.2018

    • 著者名/発表者名
      Raku Irie, Yuki Hitora, Yuji Ise, Shigeru Okada, Kentaro Takada, Shigeki Matsunaga
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 74 号: 13 ページ: 1430-1434

    • DOI

      10.1016/j.tet.2018.01.037

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic Review of Japanese Sponges (Porifera)2017

    • 著者名/発表者名
      Ise Yuji
    • 雑誌名

      Species Diversity of Animals in Japan

      巻: - ページ: 343-382

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure Revision of Poecillastrin C and the Absolute Configuration of the β-Hydroxyaspartic Acid Residue2017

    • 著者名/発表者名
      Raku Irie, Kentaro Takada, Yuji Ise, Susumu Ohtsuka, Shigeru Okada, Kirk R. Gustafson, Shigeki Matsunaga
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 19 号: 19 ページ: 5395-5397

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b02835

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Taxonomic Review of Japanese Sponges (Porifera)2016

    • 著者名/発表者名
      Ise, Y.
    • 雑誌名

      Species Diversity of Animals in Japan

      巻: - ページ: 343-382

    • DOI

      10.1007/978-4-431-56432-4_13

    • ISBN
      9784431564300, 9784431564324
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dragmacidins G and H, Bisindole Alkaloids Tethered by a Guanidino Ethylthiopyrazine Moiety, from a Lipastrotethya sp. Marine Sponge2016

    • 著者名/発表者名
      Hitora, H.; Takada, K.; Ise, Y.; Okada, S.; Matsunaga, S.
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 79 号: 11 ページ: 2973-2976

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.6b00710

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Yakushinamides, polyoxygenated fatty acid amides that inhibit HDACs and SIRTs, from the marine sponge Theonella swinhoei.2016

    • 著者名/発表者名
      Takada K, Imae Y, Ise Y, Ohtsuka S, Ito A, Okada S, Yoshida M, Matsunaga S.
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod.

      巻: 79 号: 9 ページ: 2384-2390

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.6b00588

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Cell Differentiation Inducing Pyridoacridines from a Marine Sponge Biemna sp. and Their Chemical Conversions2015

    • 著者名/発表者名
      Moran, D.A.P., Takada, K., Ise, Y., Bontemps, N., Rohan, D., Furihata, K., Okada, S. and Matsunaga, S.
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 71 号: 30 ページ: 5013-5018

    • DOI

      10.1016/j.tet.2015.05.070

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrical retrieval of living microorganisms from cryopreserved marine sponges using a potential-controlled electrode2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama, S., Nishi, S., Tokuda, M., Uemura, M., Ishikawa, Y., Seya, T., Cho, N., Ise, Y., Hatada, Y., Fujiwara, Y. and Tsubouchi, T.
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology

      巻: 17 号: 5 ページ: 678-692

    • DOI

      10.1007/s10126-015-9651-y

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytotoxic linear acetylenes from a marine sponge Pleroma sp.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, E., Takada, K., Hashimoto, M., Itoh, Y., Ise, Y., Otsuka, S., Okada, S. and Matsunaga, S.
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 71 号: 51 ページ: 9564-9570

    • DOI

      10.1016/j.tet.2015.10.062

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytotoxic Glycosylated Fatty Acid Amides from a Stelletta sp. Marine Sponge2015

    • 著者名/発表者名
      V. Peddie, K. Takada, S. Okuda, Y. Ise, Y. Morii, N. Yamawaki, T. Takatani, O. Arakawa,⊥ S. Okada, and S. Matsunaga
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 78 号: 11 ページ: 2808-2813

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.5b00795

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 海綿動物由来の海洋天然物と分類の関係-有用天然物探索における生物の統合的な分類と同定2015

    • 著者名/発表者名
      高田健太郎, 伊勢優史
    • 雑誌名

      遺伝

      巻: 69 ページ: 387-392

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 千葉市の沖積層ボーリングコア中の内湾堆積物から発見された海綿動物化石2017

    • 著者名/発表者名
      小松原純子, 宮地良典, 伊勢優史
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウム
    • 発表場所
      東北大学, 宮城
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 千葉市の沖硬骨海綿類の硬組織と軟組織の同時観察法~岩石薄片技術の応用~2017

    • 著者名/発表者名
      田尻理恵, 伊勢優史
    • 学会等名
      日本古生物学会第166回例会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Diversity of Japanese sponges: implication for future study of natural products chemistry2017

    • 著者名/発表者名
      Ise Yuji
    • 学会等名
      The Japanese Society for Fisheries Science 85th Anniversary-Commemorative international Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discovery and chemistry of biologically active marine natural products2017

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, S., Takada, K., Hitora, Y., Ueoka, R., Okada, S. and Ise, Y.
    • 学会等名
      The Japanese Society for Fisheries Science 85th Anniversary-Commemorative international Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沖縄島宜名真海底鍾乳洞 (通称:辺戸ドーム) で採集された甲殻類2017

    • 著者名/発表者名
      藤田喜久, 伊勢優史, 水山克, 下村通誉
    • 学会等名
      沖縄生物学会第54回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島の海底洞窟から得られたイシカイメン類・Callipelta属の一種(尋常海綿綱: 四放海綿目: Neopeltidae科)2017

    • 著者名/発表者名
      伊勢優史, 水山克, 成瀬貫, 藤田喜久
    • 学会等名
      沖縄生物学会第54回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島産硬骨海綿の骨格記録と古海洋環境復元の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      浅海竜司, 松森健人, 石原信司, 金城章, 大城大輝, 成瀬貫, 上村立, 水山克, 伊勢優史, 藤田喜久, 坂巻隆史, Shen C-C.
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島の海底洞窟に生息するPlacospongia属カイメン類(尋常海綿綱:穿孔海綿目:Placospongiidae科)2017

    • 著者名/発表者名
      伊勢優史, 水山克, 泉貴人, 藤田喜久
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 同骨海綿類に共生するテンプライソギンチャク(仮称)の分類及び生態2017

    • 著者名/発表者名
      泉貴人, 伊勢優史, 柳研介, 上島励
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島の海底洞窟における甲殻類相と生息環境2017

    • 著者名/発表者名
      藤田喜久, 水山克, 下村通誉, 伊勢優史, 井口亮, 岡西政典
    • 学会等名
      日本甲殻類学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島の海底洞窟に生息する硬骨海綿類2016

    • 著者名/発表者名
      伊勢優史, 田尻理恵, 水山克, 成瀬貫, 藤田喜久
    • 学会等名
      第19回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      タイムスビル, 沖縄
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 琉球列島の海底洞窟に生息する無脊椎動物相2015

    • 著者名/発表者名
      藤田喜久, 成瀬貫, 伊勢優史, 水山克, 川端潮音, 久保弘文
    • 学会等名
      第18回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 海綿動物の分類, 系統, 多様性2015

    • 著者名/発表者名
      伊勢優史
    • 学会等名
      2015年度日本付着生物学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宮古諸島下地島の海底洞窟より得られた本邦初記録の硬骨海綿Stromatospongia2015

    • 著者名/発表者名
      伊勢優史, 田尻理恵, 水山克, 成瀬貫, 藤田喜久
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of reclamation activity on the diversity and distribution of marine macrogastropods in Merambong Shoal, southern Johol, Malaysia.2015

    • 著者名/発表者名
      Teh, C.P., Norhanis, M.R., Woo, S.P., Chang, G.O.J.L., Poi, K.Y., Ng, P.F.A., Lutfi M., Syahida, N., Yasin, Z., Ise, Y., Fujita, T. and Tan S.H.A.
    • 学会等名
      Biodiversity Symposium 2015
    • 発表場所
      Chulangkorn University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宮古諸島下地島の海底洞窟より得られた日本初記録の硬骨海綿Stromatospongia (尋常海綿綱: Agelasida: Astroscleridae)2015

    • 著者名/発表者名
      伊勢優史, 田尻理恵, 川端潮音, 水山克, 成瀬貫, 藤田喜久
    • 学会等名
      第51回日本動物分類学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 新・付着生物研究法 : 主要な付着生物の種類査定2017

    • 著者名/発表者名
      日本付着生物学会
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • ISBN
      9784769915997
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 改訂版 付着生物研究法2017

    • 著者名/発表者名
      伊勢優史
    • 出版者
      恒星社恒星閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi