• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境変化を考慮したハクセンシオマネキにおける複数様式シグナルの適応的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K18613
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関熊本大学 (2016-2017)
長崎大学 (2015)

研究代表者

竹下 文雄  熊本大学, くまもと水循環・減災研究教育センター, 特任助教 (00723842)

研究協力者 村井 実  熊本大学, くまもと水循環・減災研究教育センター, 客員研究員
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード求愛行動 / シグナル / ハクセンシオマネキ / 甲殻類 / 配偶者選択 / 選好性 / 妨害 / 視覚 / 障壁 / 発音 / 複数様式 / 色 / waving / 求愛音 / Uca属
研究成果の概要

ハクセンシオマネキのオスにおける複数の求愛シグナルの適応的意義について研究を実施した。メスは時間あたりの求愛音の発音回数が多いオスを好んだ。餌の利用可能性が高いオスではattraction waveの頻度および血漿ラクトース濃度が増加した。近隣オスの妨害行動によりペア形成率は低下した。物理的な障害物によりメスの配偶者選択に要する時間は増加した。オスの甲と大鉗脚における色の変化パターンは異なった。これらの結果より、オスの各シグナルはメスの配偶者選択の基準として用いられる可能性が高いが、その機能は異なり、それぞれの個体が置かれた社会的・物理的環境下で各シグナルの有効性は異なる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The vibrational signals that male fiddler crabs (Uca lactea) use to attract females into their burrows2016

    • 著者名/発表者名
      Fumio Takeshita, Minoru Murai
    • 雑誌名

      The Science of Nature

      巻: 103 号: 5-6

    • DOI

      10.1007/s00114-016-1371-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ハクセンシオマネキの配偶ペア形成率は近隣雄による妨害によって低下する2017

    • 著者名/発表者名
      竹下文雄 ・村井実
    • 学会等名
      行動2017 KOUDOU2017 日本動物行動関連学会・研究会 合同大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハクセンシオマネキにおける音を介した雌雄間コミュニケーション2017

    • 著者名/発表者名
      竹下文雄
    • 学会等名
      動物植物生態三学会合同熊本例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハクセンシオマネキ雄の複数の求愛シグナルは栄養状態を反映するか?2016

    • 著者名/発表者名
      竹下文雄・村井実
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハクセンシオマネキの雄は雌を巣穴内部に誘引するために求愛音を用いる2016

    • 著者名/発表者名
      竹下文雄・村井実
    • 学会等名
      日本甲殻類学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi