• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物茎頂組織へのウイルス侵入を阻むRNAサイレンシングメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K18644
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 植物保護科学
研究機関北海道大学

研究代表者

志村 華子  北海道大学, 農学研究院, 助教 (20507230)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード植物ウイルス / RNAサイレンシング / RNAサイレンシングサプレッサー / 茎頂分裂組織 / アスパラガス / ウイルス / 種子伝染 / 免疫組織染色 / アスパラガスウイルス
研究成果の概要

免疫組織化学法を用いてアスパラガスに感染するAV-1およびAV-2の局在を調べた。AV-1とAV-2は表皮に強く感染し、分裂組織近傍の維管束にも感染していた。雄花組織の感染も調べたところ、AV-2は花芽分化初期から組織全体で検出され、花粉形成時のタペータムにも強く感染していた。AV-1は花粉四分子期以降で検出された。これまでAV-1は虫媒伝染とされていたが、AV-2のように種子伝染する可能性が示唆された。また、アスパラガスから分離したAV-1の全塩基配列を決定した。さらにAV-1感染性クローンの構築に成功し、Nicotiana benthamianaでの全身感染性を確認することができた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Interaction between Cucumber mosaic virus 2b protein and plant catalase induces a specific necrosis in association with proteasome activity2017

    • 著者名/発表者名
      Murota, K., Shimura, H., Takeshita, M. and Masuta, C.
    • 雑誌名

      Plant Cell Report

      巻: 36 号: 1 ページ: 37-47

    • DOI

      10.1007/s00299-016-2055-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional characterization of UDP-rhamnose-dependent rhamnosyltransferase involved in anthocyanin modification, a key enzyme determining blue coloration in Lobelia erinus.2017

    • 著者名/発表者名
      Hsu YH, Tagami T, Matsunaga K, Okuyama M, Suzuki T, Noda N, Suzuki M, Shimura H.
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 89 号: 2 ページ: 325-337

    • DOI

      10.1111/tpj.13387

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 植物ウイルスの病徴発現における宿主RNAサイレンシングのかかわり2016

    • 著者名/発表者名
      志村華子,増田税
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 55 ページ: 42-48

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] アスコルビン酸(ビタミンC)誘導体の抗ウイルス剤としての利用2016

    • 著者名/発表者名
      志村華子,大森康弘,大沢陽子,佐野愼亮,増田税
    • 雑誌名

      植物防疫

      巻: 70 ページ: 15-21

    • NAID

      40020894957

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Plant subviral RNAs as a long noncoding RNA (lncRNAs): Analogy with animal lncRNAs in host-virus interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Shimura, H. and Masuta, C.
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 212 ページ: 25-29

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2015.06.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glucosinolate profiles in Cardamine fauriei and effect of light quality on glucosinolate concentration2015

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, S. Kido, T. Maeda, D. Kami, H. Matsuura, H. Shimura, T. Suzuki
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae

      巻: 189 ページ: 12-16

    • DOI

      10.1016/j.scienta.2015.03.028

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evidence of capsaicin synthase activity of the Pun1-encoded protein and its role as a determinant of capsaicinoid accumulation in pepper.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Murota K, Shimura H, Furuya M, Togawa Y, Matsumura T, Masuta C.
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 15 号: 1 ページ: 93-93

    • DOI

      10.1186/s12870-015-0476-7

    • NAID

      120005611258

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アスパラガスにおけるウイルス感染局在の解析および重複感染による局在への影響2016

    • 著者名/発表者名
      阿部小繭、増田税、平田智恵子、園田高広、実山豊、鈴木卓、志村華子
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度秋季大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ビタミンCを利用したアスパ ラガスのウイルスフリー化の 改良およびウイルス感染が及 ぼす内生成分への影響の解析2016

    • 著者名/発表者名
      武井俊大、平田智恵子、 園田高広、実山豊、鈴木 卓、志村華子
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度秋季大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高濃度糖添加培地で培養したタマネギ葉組織におけるフルクタン含量および遺伝子発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      奥聡史、志村華子、上野敬司、小野寺秀一、前田智雄、実山豊、鈴木卓
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度秋季大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リンゴ果肉組織における糖質分布のMALDI-TOF MS/MS imaging による可視化2016

    • 著者名/発表者名
      堀川謙太郎、平間琢也、志村華子、実山豊、鈴木卓
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学農学部厚木キャンパス(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ギョウジャニンニク諸系統の栽植地間適応性2016

    • 著者名/発表者名
      松岡郁子、市木彩音、篠田浩一、志村華子、実山豊、鈴木卓
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学農学部厚木キャンパス(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] In vitro のシーベリー葉組織片を用いたシュート増殖技術2016

    • 著者名/発表者名
      久保勇喜、佐藤與重郎、阪井悠介、嘉見大助、志村華子、実山豊、鈴木卓
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学農学部厚木キャンパス(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シーベリー数品種の緑枝を用いた挿し木繁殖2016

    • 著者名/発表者名
      久保勇喜 久保勇喜、佐藤與重郎、水沼良徳、堀川謙太郎、志村華子、実山豊、鈴木卓
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学農学部厚木キャンパス(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道内各地で採集したヤマブドウ果実の3 種類の抗酸化活性値とポリフェノール含量の関連2015

    • 著者名/発表者名
      堀川謙太郎、志村華子、実山豊、鵜飼光子、鈴木卓
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タマネギにおけるフルクタン生合成関連遺伝子の品種間差および発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      奥聡史、志村華子、上野敬司、小野寺秀一、前田智雄、実山豊、鈴木卓
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi