• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微生物マイクロハビタットとしての土壌団粒微小環境の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K18659
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関筑波大学

研究代表者

長尾 眞希 (浅野眞希)  筑波大学, 生命環境系, 助教 (80453538)

研究協力者 和穎 朗太  
諸野 祐樹  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード土壌団粒 / 有機無機相互作用 / STXM / NEXAFS / 土壌有機物 / 土壌有機無機相互作用
研究成果の概要

土壌微生物の生態や微生物活動の場となる土壌団粒内の微小環境について基礎的知見を得ることを目的とし、微小団粒の有機物と鉱物の関係について明らかにした。放射光を用いたX線顕微鏡(STXM)とX線吸収端微細構造(NEXAFS)、電子顕微鏡(SEM・TEM)を用いて、火山灰土壌(黒ボク土)から採取した3μm程度の土壌団粒について微小領域の元素マップおよび化学種の分析を行った結果、微生物代謝産物が主体の有機物が低結晶性鉱物とともに分布していること、微小団粒そのものが、団粒の接着物質として高次構造を形成していることが示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Distinctive Roles of Two Aggregate Binding Agents in Allophanic Andisols: Young Carbon and Poorly-Crystalline Metal Phases with Old Carbon2018

    • 著者名/発表者名
      Wagai, R., Kajiura, M., Uchida, M., Asano, M.
    • 雑誌名

      Soil Systems

      巻: 2(2), 29 号: 2 ページ: 29-29

    • DOI

      10.3390/soilsystems2020029

    • NAID

      120007133045

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Internal structure of cesium-bearing radioactive microparticles released from Fukushima nuclear power plant2016

    • 著者名/発表者名
      N. Yamaguchi, M. Mitome, A-H, Kotone, M. Asano, K. Adachi, and T. Kogure
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20548-20548

    • DOI

      10.1038/srep20548

    • NAID

      120007129666

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 土の粒々から考える身近な環境、地球の環境 (特集 土壌の世界 : 私たちの足もとの宇宙)2015

    • 著者名/発表者名
      和穎 朗太, 浅野 眞希
    • 雑誌名

      Milsil : 自然と科学の情報誌

      巻: 8(5) ページ: 16-19

    • NAID

      40020584040

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The 13C and 15N Natural Abundances to Characterize Soil Organic Matter Associated with Clay Minerals in Eurasian Steppe Soils2015

    • 著者名/発表者名
      KANDA Takashi, TAMURA Kenji, ASANO Maki, WUYUNNA, TSUNEKAWA Atsushi, NAKAMURA Toru
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies

      巻: 25-3 ページ: 153-156

    • NAID

      130005138875

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ユーラシアステップにおける表層土壌の土壌有機炭素量に及ぼす気候および粘土含量の影響2015

    • 著者名/発表者名
      神田 隆志, 田村 憲司, 浅野 眞希
    • 雑誌名

      日本砂丘学会誌

      巻: 62(3) ページ: 97-105

    • NAID

      40020763640

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ミミズが土壌の理化学性に及ぼす影響に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      菅野志瞭、浅野眞希、金田哲、田村憲司
    • 学会等名
      日本ペドロジー学会2016年度大会
    • 発表場所
      和歌山県民交流プラザ、和歌山県・和歌山市
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉱物組成が異なる土壌の微小団粒中の炭素官能基空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      浅野眞希、和穎朗太、武市泰男、菅大暉、小野寛太、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本ペドロジー学会2016年度大会
    • 発表場所
      和歌山県民交流プラザ、和歌山県・和歌山市
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉱物組成が異なる土壌の微小団粒中の炭素官能基空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      浅野眞希、和穎朗太、武市泰男、菅 大暉、小野寛太、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本ペドロジー学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Heterogeneity of organo-mineral particles within submicron aggregate among contrasting soil types2017

    • 著者名/発表者名
      Maki Asano, Yasuo Takeichi, Hiroki Suga, Kanta Ono, Yoshio Takahashi, Rota Wagai
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effect of epigeic earthworm casting on soil properties of subsoil from an Andosol2017

    • 著者名/発表者名
      Chiryo Kanno, Maki Asano, Kenji Tamura
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鉱物組成が異なる土壌の微小な有機物集積集合体の比較2016

    • 著者名/発表者名
      浅野眞希、和穎朗太、武市泰男、菅大暉、山口紀子、平舘俊太郎、小野寛太、高橋嘉夫
    • 学会等名
      生物地球化学研究会2016年度セッション
    • 発表場所
      岡山大学、岡山県・岡山市
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉱物組成が異なる土壌の有機物集積作用をサブミクロンスケールから考える2016

    • 著者名/発表者名
      浅野眞希、和穎朗太、武市泰男、前田誠、菅大暉、山口紀子、平舘俊太郎、小野寛太、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2016年度大会
    • 発表場所
      佐賀大学、佐賀県・佐賀市
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる土壌タイプに存在する土壌団粒階層構造を形成する有機無機集合体の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      浅野眞希、和穎朗太、武市泰男、前田誠、菅大暉、山口紀子、平舘俊太郎、小野寛太、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県・千葉市
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Nature of organo-mineral particles at a lower level of aggregate hierarchy among contrasting soil types2016

    • 著者名/発表者名
      浅野 眞希、和穎 朗太、武市 泰男、前田 誠 、菅 大暉、山口 紀、平舘 俊太郎、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年度大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉱物組成が異なる土壌における有機無機集合体の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      浅野 眞希、和穎 朗太、山口 紀子、武市 泰男、平舘 俊太郎、 菅 大暉、小野 寛太、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2015年度大会
    • 発表場所
      京都市京都
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Interaction of soil organic matter with poorly-crystalline mineral phases within submicron organo-mineral matrix2015

    • 著者名/発表者名
      浅野 眞希、和穎 朗太、武市 泰男、前田 誠 、菅 大暉、山口 紀、平舘 俊太郎、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      13th International Conference on the Biogeochemistry of Trace Elements
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of organic matter binding on poorly-crystalline mineral phases in soil submicron organo-mineral matrix2015

    • 著者名/発表者名
      浅野 眞希、和穎 朗太、武市 泰男、前田 誠 、菅 大暉、山口 紀、平舘 俊太郎、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年度大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi