研究課題/領域番号 |
15K18731
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
水圏生産科学
|
研究機関 | 熊本大学 (2017) 国立研究開発法人水産研究・教育機構 (2015-2016) |
研究代表者 |
山田 勝雅 熊本大学, くまもと水循環・減災研究教育センター, 特別研究員 (80569195)
|
研究協力者 |
山北 剛久 佐賀県有明水産振興センター
中野 善 佐賀県有明水産振興センター
宮本 康 佐賀県有明水産振興センター
岡村 和磨 佐賀県有明水産振興センター
小森田 智大 熊本県水産研究センター
小林 淳 熊本県水産研究センター
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | アミノ酸安定同位体比 / アゲマキ / 好適環境 / 生存戦略 / 摂餌生態 / 個体群減耗要因 |
研究成果の概要 |
有明海に生息するアゲマキと,本種の捕食者と考えられるカニやゴカイ類等の消化管内容物とC, Nおよびアミノ酸(PheとGul)の安定同位体比を測定した結果,(1) アゲマキは泥中の珪藻等を主たる餌料とするが,泥中に含まれる腐食物もわずかに同化していること,(2)アゲマキは体長2cm以下の稚貝時に,主にカニ類に捕食されることが示唆された.また,資源量増大を目指し,本種の好適生息環境を把握するために,(1)(2)の結果,と有明海の底質,水環境等の空間分布動態を解析した結果,有明海でのアゲマキの好適環境と考えられる地域(面積)に対し,実際に本種が生息している地域(面積)が著しく小さいことが示唆された.
|