研究課題
若手研究(B)
EGF受容体(EGFR)シグナリング伝達系の活性化増強は卵子の発生能獲得において重要であるが、その機序については詳細になっていない。本研究で経腟採卵に先駆けたFSH投与が卵子の発生能を向上させること、これには、EGFRシグナリングの活性増強が関与していることをRNA-seqにより明らかにした。体外でFSH投与を模倣するため、FSHのセカンドメッセンジャーであるcAMPモジュレーターで卵丘細胞卵子複合体を前培養したところ、EGFRシグナリングの増強と、卵子の発生能向上が認められた。以上、EGFRシグナル伝達系の活性化増強にはcAMPが関与していることが示唆された。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 7件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)
Journal of Reproduction and Development
巻: 64 号: 3 ページ: 233-241
10.1262/jrd.2018-009
130007409957
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 6815-6815
10.1038/s41598-017-07039-5
120006711707
巻: 63 号: 4 ページ: 353-357
10.1262/jrd.2017-041
130005982811
Reproduction
巻: 152(5) 号: 5 ページ: R143-R157
10.1530/rep-15-0606
Human Reproduction
巻: 31(4) 号: 4 ページ: 810-821
10.1093/humrep/dew020
Journal of Biological Chemistry
巻: 290 号: 39 ページ: 24007-24020
10.1074/jbc.m115.671487
Developmental Biology
巻: 403 号: 2 ページ: 139-149
10.1016/j.ydbio.2015.05.008
Endocrinology
巻: 156 号: 6 ページ: 2299-2312
10.1210/en.2014-1884