研究課題/領域番号 |
15K18831
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
化学系薬学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
渕 靖史 九州大学, 薬学研究院, 助教 (40748795)
|
連携研究者 |
佐々木 茂貴 九州大学, 大学院薬学研究院, 教授 (10170672)
|
研究協力者 |
大林 秀都
福田 高志
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 捕捉分子 / 分子認識 / 酸化損傷塩基 / 8-ニトログアノシン / 8-チオグアノシン / 8-オキソグアノシン / 水素結合 |
研究成果の概要 |
本研究では活性窒素種によって生成する8-nitro-cGMPや8-thio-cGMPなどの核酸系シグナル分子を共有結合捕捉する低分子化合物を開発し、検出プローブや創薬リードへ展開することを目指している。まず申請者らが開発したモデル分子nitroG-Graspと8-thioG-Graspの反応性を向上させるために、新規誘導体を合成した。新規nitroG-Graspは中性の水溶液中でも高い反応性を示した。また8-チオグアノシンの新しい反応性を見出せた。水中でのリン酸認識部位としてサイクレン-亜鉛錯体を選択して評価したところ、酸化損傷塩基8-oxo-dGTP検出分子として有用であることを見出した。
|