• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ球ホーミングを阻害する抗糖鎖抗体を用いたアレルギー疾患治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K18869
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

平川 城太朗  千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (30609160)

研究協力者 川島 博人  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授
今井 康之  静岡県立大学, 薬学部, 教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードリンパ球ホーミング / L-セレクチン / 硫酸化糖鎖 / 高内皮細静脈 / 鼻咽頭関連リンパ組織 / アレルギー疾患 / 抗糖鎖モノクローナル抗体 / バイオ医薬品 / アレルギー性鼻炎
研究成果の概要

鼻粘膜免疫応答を司どる鼻咽頭関連リンパ組織(NALT)へのリンパ球ホーミングは、NALT内の高内皮細静脈上に発現する硫酸化糖鎖とリンパ球上のL-セレクチンの相互作用によって制御されていることが明らかになった。実際のところ、抗硫酸化糖鎖モノクローナル抗体であるS2を野生型マウスへ投与すると、NALTへのリンパ球ホーミングが抑制されNALTを構成するリンパ球数が減少した。さらにOVAを投与したモデルマウスにS2を投与すると、OVA特異的IgE抗体の低下が確認された。以上より、リンパ球ホーミングを阻害する抗糖鎖抗体を用いてアレルギー性鼻炎などのアレルギー疾患を抑制できることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アレルギー性鼻炎などのアレルギー疾患は国民病とも呼ばれ罹患患者数が多い疾患である。抗ヒスタミン薬などの既存薬でコントロール可能な場合が多いが、重症の患者では不十分な例もある。そのため本研究では免疫細胞に着目し、免役細胞の遊走を阻害する抗糖鎖抗体を用いてアレルギー性鼻炎を抑制できることを明らかにした。本研究により新たな作用機序に着目した医薬品が開発されることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 新規抗糖鎖モノクローナル抗体を用いたリンパ球体内動態の解析2018

    • 著者名/発表者名
      平川 城太朗、川島 博人
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90 号: 2 ページ: 221-224

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2018.900221

    • NAID

      40021617548

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2018-04-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid immunosurveillance by recirculating lymphocytes in the rat intestine: critical role of unsulfated sialyl-Lewis X on high endothelial venules of the Peyer’s patches2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida Tomomi、Ueta Hisashi、Xu Xue-Dong、Hirakawa Jotaro、Tahara Kazunori、Zhou Shu、Sawanobori Yasushi、Simmons Szandor、Kitazawa Yusuke、Kawashima Hiroto、Matsuno Kenjiro
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 30 号: 1 ページ: 23-33

    • DOI

      10.1093/intimm/dxx072

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of MAdCAM-1-expressing high endothelial venule-like vessels in colitis induced in mice lacking sulfotransferases catalyzing L-selectin ligand biosynthesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Low S, Hirakawa J, Hoshino H, Uchimura K, Kawashim H, Kobayashi M
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem

      巻: 1:22155417753363 号: 6 ページ: 415-425

    • DOI

      10.1369/0022155417753363

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Antibodies Reactive with Sialyl Lewis X in Both Humans and Mice Define Its Critical Role in Leukocyte Trafficking and Contact Hypersensitivity Responses2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Matsumura, Jotaro Hirakawa, Kaori Sato, Toshiaki Ikeda, Motoe Nagai, Minoru Fukuda, Yasuyuki Imai and Hiroto Kawashima
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 290 ページ: 15313-15326

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Novel anti-sulfated-glycan monoclonal antibody inhibits lymphocyte recruitment to nasal-associated lymphoid tissue and attenuates allergic rhinitis2018

    • 著者名/発表者名
      Jotaro Hirakawa and Hiroto Kawashima
    • 学会等名
      AAI 2018(米国免疫学会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖鎖分子を標的とした新規アレルギー疾患治療抗体の開発2018

    • 著者名/発表者名
      平川城太朗、川島博人
    • 学会等名
      第19回Pharmaco-hematologyシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of allergic rhinitis by anti-sulfated-glycan monoclonal antibodies2017

    • 著者名/発表者名
      Jotaro Hirakawa and Hiroto Kawashima
    • 学会等名
      Glyco24
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖鎖モノクローナル抗体によるアレルギー性免疫応答の抑制2017

    • 著者名/発表者名
      平川城太朗、川島博人
    • 学会等名
      日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] リンパ球ホーミング阻害に基づくアレルギー性鼻炎抑制2016

    • 著者名/発表者名
      平川城太朗
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗糖鎖抗体S2は鼻咽頭関連リンパ組織へのリンパ球ホーミングを阻害しアレルギー性鼻炎を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      平川城太朗
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] アレルギーの臨床2016

    • 著者名/発表者名
      平川城太朗、川島博人
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      北隆社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi