研究課題/領域番号 |
15K18887
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
天然資源系薬学
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
中村 亮介 北里大学, 薬学部, 助教 (50383659)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | メチル水銀 / 抗メチル水銀薬 / サポニン化合物 |
研究成果の概要 |
免疫反応が亢進している病態である食物アレルギー及びアトピーモデルマウスにおいて、メチル水銀(MeHg)は病態を増悪しなかった。 また、生薬由来化合物からMeHgの毒性に効果を示す化合物の探索を行い、オレアノール酸のサポニン誘導体である SA006が抗MeHg活性を持つことを見出した。SA006は、細胞内へのMeHg取込みを抑制することで抗MeHg作用を示すことが示唆された。また、in vivoにおいてもSA006は肝臓、腎臓、脾臓、小脳、大脳において臓器中の総水銀量を減少させた。以上より、SA006は臓器へのMeHg蓄積を抑制することでMeHgの影響を抑える可能性が示された。
|