• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミャンマー産薬用植物由来のリーシュマニア原虫に特異的なアポトーシス誘導物質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K18894
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関徳島文理大学

研究代表者

安元 加奈未  徳島文理大学, 薬学部, 助教 (70412393)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードリーシュマニア症 / 熱帯植物 / ミャンマー / 構造決定 / 抗リーシュマニア / 抗リーシュマニア活性 / 天然物化学
研究成果の概要

本研究は、明確な治療薬が無い皮膚型リーシュマニア症の治療薬を目指し、熱帯域であるミャンマーの薬用植物から、抗リーシュマニア活性成分の探索を目的として行った。リーシュマニア原虫を用いて以下を研究を行った。(1)ミャンマー産植物エキス2種から、各種クロマトグラフィーにより抗リーシュマニア活性物質を計39種単離し、NMRや質量分析等を検討し化学構造を決定した。(2)抗リーシュマニア活性指標として、現行の改良MTT法、宿主細胞モデルに対する細胞傷害性試験に加えて、アポトーシスに着目し、JC-1によるミトコンドリア膜電位差を検討する系を構築し、抗リーシュマニア活性植物抽出エキスについて試験を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で着目したリーシュマニア症は、WHOにより最も対策が困難なカテゴリ-1の熱帯感染症として位置づけられており、世界中で新薬の開発に向け研究が行われているが、原虫や媒介昆虫の多様性から、困難を極め未だ発見には至っておらず早急な化学療法による治療が期待されている。本研究は、「顧みられない病」の医薬品シーズを目指し、また発症国の天然資源を利用するため、基礎研究ではあるものの「発症国の患者が入手しやすい治療薬」に繋がると考えられる。本研究を通じて、合成薬だけでなく、申請者らが見出した紫雲膏のような薬を現地の資源を用いて検討したいという最終目標がある。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 原虫性熱帯感染症リーシュマニア症の治療薬開発を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      安元(森)加奈未
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 65 ページ: 94-97

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ニュージーランド産ハチミツに混入した神経毒:更なる成分の解明2016

    • 著者名/発表者名
      安元加奈未
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 52, No.4 ページ: 344-344

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 抗リーシュマニア活性を有する薬用植物の探索(その 30)-ミャンマー産植物 gamon Kaempferia galanga の成分について-2019

    • 著者名/発表者名
      安元(森)加奈未, 岩本 恵梨子, 渕野 裕之, 佐竹 元吉, 関田 節子, 代田 修.
    • 学会等名
      日本薬学会第139回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 抗リーシュマニア活性を有する薬用植物の探索(その29)ミャンマー産植物 Piper chaba の成分研究2018

    • 著者名/発表者名
      安元 加奈未, 三島彩加, 渕野裕之,佐竹元吉,関田節子, 代田修.
    • 学会等名
      日本生薬学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 抗リーシュマニア活性を有する薬用植物の探索(その28)-ミャンマー産植物 Sayo Piper chaba Hunter の成分について-2017

    • 著者名/発表者名
      安元(森)加奈未 三島彩加, 渕野裕之,佐竹元吉,関田節子, 代田修
    • 学会等名
      第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi