• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノムワイド関連解析による小児白血病の薬剤感受性に関する遺伝因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K18932
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関北里大学

研究代表者

田中 庸一  北里大学, 薬学部, 講師 (40525341)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードゲノムワイド関連解析 / 抗悪性腫瘍薬 / 小児急性リンパ性白血病 / 感受性 / 6-メルカプトプリン / 薬剤感受性 / 遺伝要因 / 小児白血病 / L-アスパラギナーゼ / 毒性 / 遺伝子多型 / メトトレキセート / 有害事象
研究成果の概要

日本人小児急性リンパ性白血病において使用される薬剤による有害事象や薬物動態の変動に関連する因子を網羅的に調べるために、小児ALL患者の治療時の臨床情報とマイクロアレイ解析で得られた遺伝子多型の情報の関連性をゲノムワイド関連解析によって検討した。維持療法で使用される6-メルカプトプリンの投与量は、患者の持つ13番染色体にコードされている、MED4やNUDT15、1番染色体にコードされるNEGR1の遺伝子多型に統計的に有意な関連性があることが明らかとなった。高用量メトトレキサート投与後の血中メトトレキサート濃度の遷延因子としてはMTHFRの遺伝子多型が関連する可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Interaction between NUDT15 and ABCC4 variants enhances intolerability of 6-mercaptopurine in Japanese patients with childhood acute lymphoblastic leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Nakadate H, Kondoh K, Nakamura K, Koh K, Manabe A
    • 雑誌名

      The Pharmacogenomics Journal

      巻: 18 号: 2 ページ: 275-280

    • DOI

      10.1038/tpj.2017.12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional evaluation of childhood acute lymphoblastic leukemia genetic susceptibility loci among Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      Urayama Kevin Y.、Takagi Masatoshi、Kawaguchi Takahisa、Matsuo Keitaro、Tanaka Yoichi、Ayukawa Yoko、Arakawa Yuki、Hasegawa Daisuke、Yuza Yuki、Kaneko Takashi、Noguchi Yasushi、Taneyama Yuichi、Ota Setsuo、Inukai Takeshi、Yanagimachi Masakatsu、Keino Dai、Koike Kazutoshi、Toyama Daisuke、Inazawa Johji 他16名
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 789-789

    • DOI

      10.1038/s41598-017-19127-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] NUDT15 ハプロタイプの6-メルカプトプリン感受性への影響2018

    • 著者名/発表者名
      田中庸一、近藤健介、康 勝好、尾鳥勝也、真部 淳
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The association between plasma methotrexate concentration and genetic variant in high-dose methotrexate therapy for childhood acute lymphoblastic leukemia2017

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Tanaka, Kevin Urayama, Makiko Mori, Daisuke Hasegawa, Koshi Akahane, Setsuo Ota, Katsuyoshi Koh, Atsushi Manabe
    • 学会等名
      第59回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本人小児ALLのL-アスパラギナーゼアレルギー発現におけるNFATC2 rs6021191多型の影響2016

    • 著者名/発表者名
      田中庸一、Kevin Urayama、森麻希子、長谷川大輔、石丸紗恵、寺田和樹、柳町昌克、太田節雄、高橋浩之、外山大輔、慶野 大、森脇浩一、高木正稔、藤村純也、関中悠仁、中村こずえ、佐藤雄也、小原 明、康 勝好、真部 淳
    • 学会等名
      第58回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都港区)
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The association between L-asparaginase hypersensitivity and genetic variants in Japanese childhood ALL patients2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Urayama KY, Kawaguchi T, Mori M, Hasegawa D, Ishimaru S, Taneyama Y, Terada K, Yanagimachi M, Ota S, Takahashi H, Inukai T, Toyama D, Keino D, Moriwaki K, Takagi M, Fujimura J, Sekinaka Y, Nakamura K, Sato Y et al
    • 学会等名
      ASH annual meeting 2016
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi