• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管病発症におけるシグナル伝達機構の解明および分子標的治療法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K18970
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生理学一般
研究機関山口大学

研究代表者

張 影  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (10711260)

研究協力者 小林 誠  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
岸 博子  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード血管攣縮 / paxillin / Fyn / Rho-kinase / 血管病 / 血管平滑筋 / 異常収縮 / 分子間相互作用 / Fyn
研究成果の概要

血管平滑筋の異常収縮である血管攣縮は、狭心症、心筋梗塞、脳血管障害などの急性発症で重篤な疾病を引き起こし、上記疾患の合計死亡数は、がんとほぼ並んで我が国の死因の第2位となり、突然死の主因として恐れられているにも拘らず、根本的な治療法が見つかっていない。本研究では新規分子創薬標的探索のため、血管攣縮シグナル『スフィンゴシルホスホリルコリン(SPC)→Fyn→Rhoキナーゼ(ROK)』経路中、プルダウンアッセイと質量分析計によりFyn下流に存在する新規分子paxillinを発見した。更に表面プラズモン共鳴法により、活性型Fynとpaxillinとの結合部位を同定した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Omega-3 and omega-6 DPA equally inhibit the sphingosylphosphorylcholine-induced Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction via inhibiting Rho-kinase activation and translocation.2017

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Min Zhang, Bochao Lyu, Hiroko Kishi and Sei Kobayashi
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/srep36368

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 質量分析計による蛋白質同定~シグナル伝達研究への応用~2015

    • 著者名/発表者名
      岸博子、張影、小林誠
    • 雑誌名

      山口医学

      巻: 64 ページ: 77-181

    • NAID

      130005239550

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Omega-3 and omega-6 docosapentaenoic acid (DPA) equally inhibit the Ca2+-sensitization of abnormal vascular contractions via inhibiting the Rho-kinase activation and translocation.2018

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Min Zhang, Bochao Lyu, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, and Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会 サンポートホール高松・かがわ国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fyn-mediated tyrosine phosphorylation of a novel signaling molecule, paxillin controls stress fiber formation and migration of cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Shiori Yokobayashi, Ying Zhang, Takafumi Okamoto, Tomoka Morita, Hiroko Kishi, Takeshi Yamamoto, Sei Kobayashi1
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会 サンポートホール高松・かがわ国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The involvement of membrane rafts in the signal transduction of abnormal vascular smooth muscle contraction mediated by SPC/Fyn/ROK pathway: Part II2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Miki Kajima, Katsuko Kajiya, Ying Zhang, Tomoka Morita, Bochao Lyu, Min Zhang, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会 サンポートホール高松・かがわ国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of tyrosine kinase FYN to vascular remodeling in pulmonary arterial hypertension2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi Keizo, Kurahara Lin, Zhang Ying, Yamamura Aya, Kishi Hiroko, Kobayashi Sei, Koga Kaori, Onitsuka Miki, Inoue Ryuji
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会 サンポートホール高松・かがわ国際会議場
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Paxillin as a novel signaling molecule regulates actin stress fiber formation and migration of vascular smooth muscle cells by its N-terminus binding to the active Fyn2017

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Hiroko Kishi, Katsuko Kajiya, Tomoka Morita, Sei Kobayashi.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会
    • 発表場所
      浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Tyrosine phosphorylation of paxillin regulates migration of cancer cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Okamoto, Ying Zhang, Kazumasa Matsunaga, Shiori Yokobayashi, Tomoka Morita, Hiroko Kishi, and Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第94回日本生理学会
    • 発表場所
      浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The involvement of membrane rafts in the signal transduction of abnormal vascular smooth muscle contraction mediated by SPC/Fyn/ROK pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Ying Zhang, Katsuko Kajiya, Tomoka Morita, Bochao Lyu, Min Zhang, Xiaoyan Li, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第94回日本生理学会
    • 発表場所
      浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] パキシリンはN末端と活性型Fynとの相互作用により血管平滑筋細胞遊走を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      張 影、岸 博子、森田 知佳、呂 博超、張 敏、横林 志織、小林 誠
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会総会 福岡大学図書館・多目的ホール
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スフィンゴシルホスホリルコリンが誘発する血管平滑筋異常収縮シグナル分子の細胞内局在の変化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      岸 博子、張 影、加治屋 勝子、森田 知佳、呂 博超、張 敏、小林 誠。
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会総会 福岡大学図書館・多目的ホール
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The novel compound from soybean strongly and selectively inhibits the Rho-kinase-mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction2017

    • 著者名/発表者名
      張 敏、張 影、呂 博超、岸 博子、加治屋 勝子、森田 知佳、小林 誠。
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会総会 福岡大学図書館・多目的ホール
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] チロシンキナーゼFYNが肺動脈高血圧の病態生理に果たす役割2017

    • 著者名/発表者名
      倉原琳、平石敬三、張影、山村彩、岸博子、小林誠、古賀佳織、鬼塚美樹、阿部弘太郎、塩井成留実、井上隆司
    • 学会等名
      第68回西日本生理学会 福岡大学中央図書館多目的ホール
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The novel compound from soybean has a strong inhibitory effect on the Rho-kinase-mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction2016

    • 著者名/発表者名
      張敏、張影、呂博超、岸博子、森田知佳、小林誠
    • 学会等名
      筋生理の集い
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学・高木会館2号館地下1階南講堂
    • 年月日
      2016-12-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規に発見したシグナル分子paxillinの癌細胞の遊走・浸潤における重要性2016

    • 著者名/発表者名
      岡本嵩史、松永一真、横林志織、張影、小林誠
    • 学会等名
      第68回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      岡山大学Junko Fukutake ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Compound X inhibits the ROK-mediated Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction induced by a spasmogen, sphingosylphosphorylcholine2016

    • 著者名/発表者名
      Bochao Lyu, Ying Zhang, Hiroko Kishi, Tomoka Morita, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第68回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      岡山大学Junko Fukutake ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] N-terminal tyrosine phosphorylation-dependent intracellular localization of paxillin regulates stress fiber formation and the migration and invasion of breast cancer cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Matsunaga, Takafumi Okamoto, Ying Zhang, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The MLC20 monophosphorylation-dependent and -independent Ca2+-sensitization, respectively at the early and late phase of vascular smooth muscle absormal contraction2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kishi, Ying Zhang, Tomoka Morita, Bochao Lyu, Min Zhang, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Docosapentaenoic acid (DPA) n-6不飽和脂肪酸による新たな血管攣縮の抑制作用の発見とその分子機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      張影、張敏、呂博超、岸博子、小林誠
    • 学会等名
      第67回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター小ホール(米子)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Paxillinノックダウンが癌細胞の浸潤・遊走、およびストレスファイバー形成に与える影響について2015

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Matsunaga, Ying Zhang, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      第67回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター小ホール(米子)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性化FynとパキシリンN末端との相互作用は血管平滑筋細胞のストレスファイバー形成と細胞遊走において重要な役割を担う2015

    • 著者名/発表者名
      張影、岸博子、加治屋勝子、呂博超、張敏、森田智佳、小林誠
    • 学会等名
      第57回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      山口大学小串キャンパス(医学部)総合研究棟(宇部)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管平滑筋異常収縮を特異的に抑制する食用植物由来成分の探索2015

    • 著者名/発表者名
      吉井大智、張影、岸博子、小林誠
    • 学会等名
      第57回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      山口大学小串キャンパス(医学部)総合研究棟(宇部)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SPC/Fyn/ROK経路による血管平滑筋収縮Ca2+感受性亢進のシグナル伝達における、ミオシン軽鎖リン酸化の検討2015

    • 著者名/発表者名
      岸博子、張影、呂博超、張敏、小林誠
    • 学会等名
      第57回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      山口大学小串キャンパス(医学部)総合研究棟(宇部)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 13, The pivotal role of cholesterol and membrane lipid rafts in the Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction leading to vasospasm. Muscle Contraction and Cell Motility: Fundamentals and Developments edited by Haruo Sugi.2016

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhang, Hiroko Kishi, Katsuko Kajiya, Tomoka Morita, Sei Kobayashi
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      Pan Stanford Publishing
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] SPC/Fyn/Rhoキナーゼシグナル伝達経路の阻害剤2015

    • 発明者名
      岸博子、小林誠、張影
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-094671
    • 出願年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi