• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘテロメリックCALHM1/CALHM3チャネルによる味覚神経伝達

研究課題

研究課題/領域番号 15K18974
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生理学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

加塩 麻紀子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20631394)

研究協力者 樽野 陽幸  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (20706824)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード味覚 / ATP / イオンチャネル
研究成果の概要

味細胞へのIn vivoでの遺伝子導入は非常に困難であり、これまで効果的な手法は報告されていなかった。
研究代表者グループと生理学研究所との共同研究により、リコンビナントアデノウイルス数種を用いたマウス茸状乳頭味細胞へのIn vivo遺伝子導入を試みた。その結果、アデノウイルスのセロタイプのうち、AAV-DJにおいて最も効果的な遺伝子導入が可能であることが明らかとなった。また、味細胞のうちI型~III型の細胞腫全てに遺伝子発現が確認されたことから、これらの細胞種のすべてに本手法が適用可能であることが証明された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 5件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Subcellular localization of TRPM2 determines the fate of cancer cells, survival or apoptosis2017

    • 著者名/発表者名
      Makiko Kashio and Makoto Tominaga
    • 雑誌名

      Translational Cancer Research

      巻: 6 号: S2 ページ: S409-S411

    • DOI

      10.21037/tcr.2017.03.09

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adeno-Associated Virus-Mediated Gene Transferinto Taste Cells In Vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • DOI

      10.1093/chemse/bjw101

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TRPA1 Channels in Drosophila and Honey Bee Ectoparasitic Mites Share Heat Sensitivity and Temperature-Related Physiological Functions2016

    • 著者名/発表者名
      Guangda Peng, Makiko Kashio, Tianbang Li, Xiaofeng Dong, Makoto Tominaga and Tatsuhiko Kadowaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 7 ページ: 447-447

    • DOI

      10.3389/fphys.2016.00447

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isoform-specific modulation of chemical sensitivity of conserved TRPA1 channel in a major honey bee ectoparasitic mite, Tropilaelaps mercedesae2016

    • 著者名/発表者名
      Xiaofeng Dong, Makiko Kashio, Guangda Peng, Yixuan Lin, Chang Liu1, Sijing Wang, Li Shen, Tiange Li, Makoto Tominaga and Tatsuhiko Kadowaki
    • 雑誌名

      Open Biol

      巻: 6 号: 6 ページ: 160042-160042

    • DOI

      10.1098/rsob.160042

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plant-Derived Tick Repellents Activate the Honey Bee Ectoparasitic Mite TRPA1.2015

    • 著者名/発表者名
      1)Guangda Peng*, Makiko Kashio*, Tomomi Morimoto, Tianbang Li, Jingting Zhu, Makoto Tominaga, and Tatsuhiko Kadowaki *Equally contributed.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 12(2) 号: 2 ページ: 190-202

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.06.025

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] CALHMチャネル極性ソーティングの分子基盤解析2017

    • 著者名/発表者名
      加塩麻紀子、樽野陽幸、丸中良典
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] CALHM1チャネルの細胞内局在解析2016

    • 著者名/発表者名
      5 Mol Cell Biol & Oral Anat, Kyushu Univ, Fukuoka, Japan 加塩 麻紀子、樽野 陽幸、孫 紅昕、小林 憲太、 佐野 裕美、大崎 康吉、城戸 瑞穂、南部 篤、丸中 良典
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Adeno-associated virus-mediated gene transduction of taste cells in vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Makiko Kashio, Akiyuki Taruno, Yoshinori Marunaka
    • 学会等名
      International Symposium on Olfaction and Taste, JASTS 50th Annual Meeting
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polarized sorting of CALHM channels in epithelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Makiko Kashio, Akiyuki Taruno, Yoshinori Marunaka
    • 学会等名
      International Symposium on Ion Channels, Transporters and Signal Transduction
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi