• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内環境が宿主の概日時計に与える影響解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K18981
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関早稲田大学

研究代表者

田原 優  早稲田大学, 高等研究所, 助教 (80707399)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード体内時計 / 腸内細菌 / 末梢臓器 / 概日時計 / 肝臓 / 短鎖脂肪酸
研究成果の概要

マウス末梢臓器の概日時計の同調について、腸内細菌が代謝・産生する酢酸等の短鎖脂肪酸との関わりを調べた。盲腸内の短鎖脂肪酸濃度には日内リズムが見られ、夜間の活動期に高かった。明期の短鎖脂肪酸投与は腎臓などの末梢時計を前進させ、培養細胞への短鎖脂肪酸投与も、濃度依存的かつ投与時刻依存的に時計遺伝子発現の位相シフトを示した。さらに、短鎖脂肪酸の産生を促す水溶性食物繊維を多く含む餌は、末梢時計の食餌同調を増強させた。よって、腸内細菌叢を介した時間栄養学的な効果を見出すことに成功した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] UCLA(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Positive association between physical activity and PER3 expression in older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Haraguchi A, Tahara Y, Aoki N, Fukazawa M, Tanisawa K, Ito T, Nakaoka T, Higuchi M, Shibata S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 39771-39771

    • DOI

      10.1038/srep39771

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-related circadian disorganization caused by sympathetic dysfunction in peripheral clock regulation2017

    • 著者名/発表者名
      Tahara Y, Takatsu Y, Shiraishi T, Kikuchi Y, Yamazaki M, Motohashi H, Muto A, Sasaki H, Haraguchi A, Kuriki D, Nakamura TJ, Shibata S
    • 雑誌名

      npj Aging and Mechanisms and Disease

      巻: 3 号: 1 ページ: 16030-16030

    • DOI

      10.1038/npjamd.2016.30

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Potent Effects of Flavonoid Nobiletin on Ampliturde, Period, and Phase of the Circadian Clock Rhythm in PER2::LUC Mouse Embryonic Fibroblasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki A, Misawa K, Ikeda Y, Haraguchi A, Kamagata M, Tahara Y, Shibata S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 2 ページ: e0170904-e0170904

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170904

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Forced rather than voluntary exercise entrains peripheral clocks via a corticosterone/noradrenaline increase in PER2::LUC mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki H, Hattori Y, Ikeda Y, Kamagata M, Iwami S, Yasuda S, Tahara Y, Shibata S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27607-27607

    • DOI

      10.1038/srep27607

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Abnormal tuning of the hepatic circadian metabolic rhythms in lung cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Tahara Y and Shibata S
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 65 号: 3 ページ: 1061-1064

    • DOI

      10.1002/hep.28982

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The mammalian circadian clock and its entrainment by stress and exercise.2016

    • 著者名/発表者名
      Tahara Y, Aoyama S, Shibata S
    • 雑誌名

      J Physiological Sciences

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021064512

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Circadian rhythms of liver physiology and disease: experimental and clinical evidence2016

    • 著者名/発表者名
      Tahara Y, Shibata S
    • 雑誌名

      Nature Reviews Gastroenterology and Hepatology

      巻: 13 号: 4 ページ: 217-226

    • DOI

      10.1038/nrgastro.2016.8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vitro and in vivo Phase Changes of the Mouse Circadian Clock by Oxidative Stress2016

    • 著者名/発表者名
      Tahara Y, Yokota A, Shiraishi T, Yamada S, Haraguchi A, Shinozaki A, Shibata S
    • 雑誌名

      Journal of Circadian Rhythms

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.5334/jcr.136

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Entrainment of the mouse circadian clock by sub-acute physical and psychological stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Tahara Y, Shiraishi T, Kikuchi Y, Haraguchi A, Kuriki D, Sasaki H, Motohashi H, Sakai T, Shibata S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 15 号: 1 ページ: 11417-11417

    • DOI

      10.1038/srep11417

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Entrainment ability of the peripheral circadian clocks by light, food, stress, and exercise in aged mice2016

    • 著者名/発表者名
      田原 優
    • 学会等名
      SRBR Meeting 2016
    • 発表場所
      フロリダ
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 今年のトレンドとなるか 「時間栄養学」の最新研究2016

    • 著者名/発表者名
      田原 優
    • 学会等名
      2016 健食原料・OEM展
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-04-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体内時計の食事・運動による時刻合わせー老化による影響ー2016

    • 著者名/発表者名
      田原 優
    • 学会等名
      時間栄養科学研究会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 体内時計から考える健康科学とは2016

    • 著者名/発表者名
      田原 優
    • 学会等名
      SCJSF Meeting
    • 発表場所
      UCLA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスの体内時計の老化と食・運動との関係2016

    • 著者名/発表者名
      田原 優
    • 学会等名
      SAM研究協議会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] マウス表現型解析スタンダード2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 重信、田原 優
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi