• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

in vivo グルタミン酸イメージングによるグリア伝達物質の可視化解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K18984
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薬理学一般
研究機関東京大学

研究代表者

瀧川 健司  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員 (60749274)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードグルタミン酸 / イメージング / in vivo / グリア / アストロサイト / グリア伝達物質
研究成果の概要

アストロサイトから放出される主要なグリア伝達物質であるグルタミン酸のシナプス伝達に与える影響を理解するためには、生きた動物個体の脳内シナプス近傍でのグルタミン酸の時空間動態の精密な計測が必要である。本研究では、生きたマウス脳内のシナプス近傍でのグルタミン酸の時空間動態を可視化するin vivoグルタミン酸イメージング技術の確立を目的とする。そこで高性能蛍光性グルタミン酸センサーの開発とシナプス近傍への蛍光性センサーの配置技術の開発を行った。開発したこれらの技術を組み合わせることで、生きたマウスの大脳皮質において放出されたグルタミン酸のシナプス近傍での時空間動態の可視化解析に成功した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [学会発表] In vivo imaging analysis of astrocytic neuroprotective effects in cerebral infarction2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sekiya, Kenji Takikawa, Kaname Sato, Miki Takagi, Nami Kitajima, Toshiko Yamazawa, Hirokazu Sakamoto, Shigeyuki Namiki, Kazunori Kanemaru, Kenji F. Tanaka, Kenzo Hirose, Masamitsu Iino
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質における細胞外ATP動態を可視化するin vivoイメージング技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、関谷敬、佐藤要、高木美貴、北島奈美、金丸和典、坂本寛和、並木繁行、山澤徳志子、田中謙二、廣瀬謙造、飯野正光
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳皮質における細胞外ATP動態を可視化するin vivoイメージングシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      瀧川健司、関谷敬、佐藤要、北島奈美、高木美貴、金丸和典、坂本寛和、並木繁行、田中謙二、廣瀬謙造、飯野正光
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学大学院 医学系研究科 細胞分子薬理学教室

    • URL

      http://calcium.cmp.m.u-tokyo.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学大学院 医学系研究科 脳神経医学専攻 神経生物学教室

    • URL

      http://www.neurobiol.m.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi