• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SWI/SNFクロマチン再構成因子Brg1のリン酸化修飾と癌の悪性化機構

研究課題

研究課題/領域番号 15K19028
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

木村 鮎子  横浜市立大学, 先端医科学研究センター, 特任助教 (50553616)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードリン酸化 / 癌 / 悪性化 / プロテオミクス / クロマチン再構成複合体 / 卵巣明細胞癌 / 悪性度 / SWI/SNF複合体 / Brg1 / OCCC / 卵巣癌 / SWI/SNF / 質量分析
研究成果の概要

研究代表者らはこれまでの研究から、SWI/SNF複合体を構成する癌抑制因子の遺伝子変異率が高い卵巣明細胞癌細胞株において、複合体コア因子であるBRG1のリン酸化レベルが顕著に低下していることを見いだしている。本修飾の機能を明らかにするために、本研究では、修飾を欠失・擬態する変異を導入した細胞株を構築し、トランスクリプトーム・プロテオームと変異細胞株の表現型の解析を行った。結果として、リン酸化擬態変異細胞株では、クロマチン不活性化に関わる一連のタンパク質やリン酸化タンパク質が増加しており、さらに細胞増殖や遊走能の抑制に関わる遺伝子の発現亢進と、そのことによって生じる表現型変化も確認された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Serum quantitative proteomic analysis reveals soluble EGFR to be a marker of insulin resistance in male mice and humans.2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohara M, Shirakawa J, Okuyama T, Kimura A, Togashi Y, Tajima K, Hirano H, Terauchi Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 158(12) 号: 12 ページ: 4152-4164

    • DOI

      10.1210/en.2017-00339

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 癌悪性化機構の解明を目指したリン酸化プロテオーム解析2017

    • 著者名/発表者名
      木村 鮎子、平野 久
    • 雑誌名

      Proteome Letters

      巻: 2 ページ: 37-45

    • NAID

      130007529343

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lyn Kinase Suppresses the Transcriptional Activity of IRF5 in the TLR-MyD88 Pathway to Restrain the Development of Autoimmunity.2016

    • 著者名/発表者名
      Ban T., Sato G.R., Nishiyama A., Akiyama A., Takasuna M., Umehara M., Suzuki S., Ichino M., Matsunaga S., Kimura A., Kimura Y., Yanai H., Miyashita S., Kuromitsu J., Tsukahara K., Yoshimatsu K., Endo I., Yamamoto T., Hirano H., Ryo A., Taniguchi T., Tamura T.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 45 号: 2 ページ: 319-332

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2016.07.015

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral study and proteomic analyses of CRMP2-deficient mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Yamashita N, Kimura A, Kimura Y, Hirano H, Makihara H, Kawamoto Y, Jitsuki-Takahashi A, Yonezaki K, Takase K, Miyazaki T, Nakamura F, Tanaka F, Goshima Y.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 21 号: 10 ページ: 1059-1079

    • DOI

      10.1111/gtc.12403

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological significance of co- and post-translational modifications of the yeast 26S proteasome.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano H, Kimura Y, Kimura A
    • 雑誌名

      J. proteomics

      巻: 134 ページ: 37-46

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2015.11.016

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N-myristoylation of the Rpt2 subunit of the yeast 26S proteasome is implicated in the subcellular compartment-specific protein quality control system.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Kurata Y, Nakabayashi J, Kagawa H, Hirano H.
    • 雑誌名

      J. proteomics

      巻: 130 ページ: 33-41

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2015.08.021

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] クロマチン再構成複合体因子BRG1のリン酸化修飾によるクロマチン関連タンパク質の変化と遺伝子発現制御2017

    • 著者名/発表者名
      木村 鮎子、中林 潤、田村 智彦、香川 裕之、木村 弥生、平野 久
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会 (第40回 日本分子生物学会年会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Proteome and transcriptome analyses of phosphorylation site-specific mutants of BRG1, a chromatin remodeling component2017

    • 著者名/発表者名
      Ayuko Kimura, Jun Nakabayashi, Tomohiko Tamura, Hiroyuki Kagawa, Yayoi Kimura, and Hisashi Hirano
    • 学会等名
      16th Human Proteome Organization World Congress (HUPO2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of phosphorylation site-specific mutations in a component of chromatin remodeling complex2017

    • 著者名/発表者名
      Ayuko Kimura
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] (受賞講演)癌悪性化機構の解明を目指したリン酸化プロテオーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      木村 鮎子
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2016年大会(JHUPO第14回大会)
    • 発表場所
      北里大学白金キャンパス (東京都港区)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 癌悪性化機構の解明を目指したリン酸化プロテオーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      木村 鮎子
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2016年大会 (JHUPO第14回大会)
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵巣明細胞腺癌の悪性化機構の解明を目指したリン酸化プロテオーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      木村 鮎子
    • 学会等名
      第13回 北里疾患プロテオーム研究会/第66回 日本電気泳動学会シンポジウム
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵母26SプロテアソームサブユニットのN-ミリストイル化修飾とタンパク質品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      木村 鮎子、倉田 洋一、香川 裕之、平野 久
    • 学会等名
      第38回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] In silico創薬におけるスクリーニングの高速化・効率化技術, 6章 システムバイオロジーによる疾患研究およびバイオマーカー探索の具体的事例, 第2節 プロテオミクスによる疾病研究とバイオマーカー探索2018

    • 著者名/発表者名
      木村 鮎子 (分担執筆)
    • 総ページ数
      540
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861046889
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi