• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質異常に着目した悪性リンパ腫の層別化と新規治療戦略開発のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K19048
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人体病理学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

山本 浩平  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (50451927)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード悪性リンパ腫 / ホジキンリンパ腫 / 脂質 / Lipidomics / 質量分析顕微鏡 / 脂質異常 / ホスファチジルイノシトール / 質量分析 / イメージング
研究成果の概要

質量顕微鏡法を用いて古典的ホジキンリンパ腫(Hodgkin-Reed Sternberg(HRS)細胞)に分布する網羅的な脂質解析を試みた。14検体の検討により7つのm/zで有意差が認められた。このうち、m/z 885.5はホジキンHRS細胞にて反応性リンパ球に対し減少し、残り6つのm/zは相対的に増加していた。MS/MS解析により、HRS細胞で減少するm/z885.5は成熟型ホスファチジルイノシトール(PI)(18:0/20:4)であり、増加を示すm/z はPI(18:0/18:1)やPI(18:0/18:2)などの多価不飽和脂肪酸を含まないde novo PIであることを見出した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi