研究課題/領域番号 |
15K19063
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
人体病理学
|
研究機関 | 藤田保健衛生大学 |
研究代表者 |
水谷 泰嘉 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (10546229)
|
研究協力者 |
堤 寛
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 酵素抗原法 / 抗体 / 抗原 / 病変局所 / 形質細胞 / パラフィン切片 / B細胞 / ホルマリン固定パラフィン包埋切片 / 病変部 |
研究成果の概要 |
本研究では、従来適用困難だったホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)切片へ酵素抗原法を応用することをめざした。研究の結果、FFPE切片へ酵素抗原法を応用できるには至らなかったが、FFPE切片における酵素抗原法の適用を困難とする要因を明らかにした。さらに、パラフィン包埋切片でも酵素抗原法が適用できる組織固定法を明らかにするとともに、包埋に使用するパラフィンの種類が酵素抗原法の成否に影響することも明らかにした。FFPE切片に酵素抗原法を応用するための有用な情報を得ることができた。
|