• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接着分子を標的とする肺気腫治療の創薬シーズ探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K19079
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 実験病理学
研究機関近畿大学

研究代表者

萩山 満  近畿大学, 医学部, 助教 (60632718)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードアポトーシス / 接着分子 / shedding / 肺気腫
研究成果の概要

肺気腫罹患者の多くが喫煙者であるが、禁煙によって進行を止めることは難しい。その分子機序については未解明である。先行研究において、肺気腫では接着分子CADM1の酵素的切断(shedding)が亢進状態にあり、肺胞上皮のアポトーシスを誘導することを明らかにした。本研究では、喫煙誘起肺気腫マウスモデルを用いて、禁煙後も肺気腫が進行する機序について検討した。喫煙によって炎症反応が増強され、プロテアーゼ活性が上昇し、CADM1 sheddingが惹起する。禁煙後もプロテアーゼ活性上昇が継続することでCADM1 sheddingが亢進状態にあり、気腫化が進行することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Modest static pressure can cause enteric nerve degeneration through ectodomain shedding of cell adhesion molecule 1.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Hagiyama M, Inoue T, Tanaka T, Ri A, Ito A
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol

      巻: - 号: 8 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s12035-016-0166-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Time-course statistical evaluation of intercellular adhesion maturation by single-cell adhesion measurement using femtosecond laser impulse.2016

    • 著者名/発表者名
      Iino T, Hagiyama M, Furuno T, Ito A, Hosokawa Y
    • 雑誌名

      Biophysical J

      巻: 111 号: 10 ページ: 2255-2262

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2016.09.044

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathogenic actions of cell adhesion molecule 1 in pulmonary emphysema and atopic dermatitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Hagiyama M, Fujita M, Ito A
    • 雑誌名

      Front Cell Dev Biol

      巻: - ページ: 75-75

    • DOI

      10.3389/fcell.2015.00075

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The intracellular domain of cell adhesion molecule 1 is present in emphysematous lungs and induces lung epithelial cell apoptosis.2015

    • 著者名/発表者名
      1.Hagiyama, M., Yoneshige, A., Inoue, T., Sato, Y., Mimae, T., Okada, M., Ito, A.
    • 雑誌名

      J. Biomed. Sci

      巻: 22 号: 1 ページ: 67-67

    • DOI

      10.1186/s12929-015-0173-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased ectodomain shedding of cell adhesion molecule 1 as a cause of type II alveolar epithelial cell apoptosis in patients with idiopathic interstitial pneumonia.2015

    • 著者名/発表者名
      2.Yoneshige, A., Hagiyama, M., Inoue, T., Mimae, T., Kato, T., Okada, M., Enoki, E., Ito, A.
    • 雑誌名

      Respir. Res.

      巻: 16 号: 1 ページ: 90-90

    • DOI

      10.1186/s12931-015-0255-x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 癌による内腔狭窄に伴って拡張した大腸における腸管神経変性:CADM1/TSLC1の関与2016

    • 著者名/発表者名
      萩山満、米重あづさ、伊藤彰彦
    • 学会等名
      第75回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 接着分子cell adhesion molecule 1の細胞内断片による肺上皮アポトーシス誘導:肺気腫発症への関与2016

    • 著者名/発表者名
      萩山満、井上敬夫、米重あづさ、伊藤彰彦
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台、仙台国際センター
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 接着分子cell adhesion molecule 1の細胞内断片による肺上皮アポトーシス誘導:肺気腫発症への関与2015

    • 著者名/発表者名
      萩山満、米重あづさ、伊藤彰彦
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アクチン結合性アダプター蛋白α-parvinは偽足突起構成要素であり、小葉乳癌のリンパ節転移に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      萩山満、井上敬夫、米重あづさ、伊藤彰彦
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi