• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザウイルスvRNPの核内動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K19107
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ウイルス学
研究機関東京大学

研究代表者

安東 友美  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (80734227)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードインフルエンザウイルス / vRNP / 核内局在 / 宿主因子 / 核内輸送 / nuclear compartment / nuclear matrix
研究成果の概要

インフルエンザウイルスゲノムvRNPの核内動態に関わる宿主蛋白質としてCLUHを同定した。CLUHは通常細胞質に局在するが、ウイルス蛋白質PB2の発現により核質に、M1の発現により核スペックルに局在した。PB2を単独で発現させても核スペックルに局在しないが、PB2とM1を共発現させると、CLUH、M1およびPB2が核スペックルで共局在した。CLUHの発現を抑制すると、M1の核スペックルへの局在が阻害され、さらにvRNPの核外輸送が阻害された。以上の結果から、CLUHはvRNPが複製されてから、核外輸送複合体が形成されるまでの核内での動態に関与することが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The host protein CLUH participates in the subnuclear transport of influenza virus ribonucleoprotein complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Ando T, Yamayoshi S, Tomita Y, Watanabe T, Watanabe S, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: 1 号: 8 ページ: 16062-16062

    • DOI

      10.1038/nmicrobiol.2016.62

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムvRNPの核内移行制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      安東友美、山吉誠也、渡邉真治、渡邉登喜子、河岡義裕
    • 学会等名
      6th Negative Strand Virus-Japan Symposium
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the regulatory mechanisms of the subnuclear transport of influenza progeny ribonucleoprotein complexes.2016

    • 著者名/発表者名
      Ando T, Yamayoshi S, Tomita Y, Watanabe S, Watanabe T, Kawaoka Y.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of CLUH in the subnuclear transport of influenza progeny ribonucleoprotein complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Ando T, Yamayoshi S, Watanabe S, Watanabe T, Kawaoka Y.
    • 学会等名
      OPTIONS IX for THE CONTROL OF INFLUENZA
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KIAA0664はインフルエンザウイルスvRNPの核内での動態に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      安東友美
    • 学会等名
      5th Negative Strand Virus-Japan Symposium
    • 発表場所
      モントレ沖縄(沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2016-01-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel host factor plays a key role in the nuclear export of influenza viral ribonucleoprotein complexes2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ando
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel host factor promotes the nuclear export of influenza viral ribonucleoprotein complexes2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ando
    • 学会等名
      Negative Strand Virus Meeting 2015
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] JSTプレスリリース「インフルエンザウイルスゲノムの核内動態に関わる宿主タンパク質を同定」

    • URL

      http://www.jst.go.jp/pr/announce/20160517/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東京大学医科学研究所 ウイルス感染分野 論文紹介

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/virology/research2.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東京大学医科学研究所 発表論文解説

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/post_74.php

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi