研究課題/領域番号 |
15K19132
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
岡崎 一美 徳島大学, 先端酵素学研究所(プロテオ), 准教授 (50452339)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 抑制性免疫補助受容体 / 単一細胞発現解析 / 自己免疫疾患 |
研究成果の概要 |
免疫抑制性受容体LAG-3がどのような細胞のどのような機能を制御することによって自己免疫疾患の発症を制御しているのかを明らかにする目的で、LAG-3陽性CD4 T細胞について、多検体単一細胞半網羅的発現解析をもとに機能的分類を行い、特徴的な細胞集団を複数同定した。さらに、自己免疫疾患の発症と関連して増減する、自己免疫疾患の発症に関与する可能性のある細胞集団を同定することに成功した。
|