• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス脳内感染による薬物依存脆弱性の亢進

研究課題

研究課題/領域番号 15K19164
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用薬理学
研究機関埼玉医科大学 (2016-2017)
浜松医科大学 (2015)

研究代表者

村上 元  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (70613727)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード主要組織適合遺伝子複合体クラスI / ドーパミン / コカイン / 依存 / MHCI
研究成果の概要

我々はEGFP遺伝子を組み込んだウイルスを用いて母胎に感染したウイルスが胎児の脳に侵入しドーパミン神経細胞に直接感染することで、薬物依存への脆弱性を引き起こす可能性を調べた。その結果、海馬や大脳皮質等に強いウイルス感染が確認できたが、ドーパミン神経細胞が存在する中脳では感染が確認できなかった。
そこでウイルスの直接感染ではなく、間接的に胎児のドーパミン神経細胞へ影響を与える可能性を母胎免疫活性化法を用いて検討した。その結果、先行研究の結果と同様に母胎免疫活性化されたマウスでは、運動量の増加や後統合失調症のエンドフェノタイプであるPrepulse Inhibitionで疾患が見られた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Rapid nongenomic modulation by neurosteroids of dendritic spines in the hippocampus: Androgen, oestrogen and corticosteroid2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami G, Hojo Y, Kato A, Komatsuzaki Y, Horie S, Soma M, Kim J, Kawato S
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol

      巻: 30 号: 2 ページ: 12561-12561

    • DOI

      10.1111/jne.12561

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MHC class I in dopaminergic neurons suppresses relapse to reward seeking2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami G, Edamura M, Furukawa T, Kawasaki H, Kosugi I, Fukuda A, Iwashita T, Nakahara D
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 3 ページ: 7388-7388

    • DOI

      10.1126/sciadv.aap7388

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Persistent reduction of MHC-I in dopamine neurons underlies enduring potentiation of its synaptic inputs in cocaine-seeking behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami G, Edamura M, Furukawa T, Fukuda A, Iwashita T, Nakahara D
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, US
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 薬物依存の新たなメカニズム-ドーパミン神経細胞に発現する免疫分子MHCクラスIの関与2015

    • 著者名/発表者名
      村上元、中原大一郎
    • 学会等名
      アルコール薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Persistent reduction of MHC-I in dopamine neurons underlies enduring potentiation of its synaptic inputs in cocaine-seeking behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami G, Fukuda A, Iwashita T and Nakahara D
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi