• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ESBL産生大腸菌ST131クローンの全ゲノム解析による責任サブクローン同定

研究課題

研究課題/領域番号 15K19179
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関京都大学

研究代表者

松村 康史  京都大学, 医学研究科, 助教 (80726828)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード全ゲノム解析 / 薬剤耐性菌 / クローン / クローン同定 / 世界流行型クローン / パンデミッククローン
研究成果の概要

大腸菌は最も重要な感染症の起炎菌の一つであるが、薬剤耐性菌の急増により世界的脅威となっている。耐性菌の増加は耐性因子を持ったST131のクローン性増殖によることが明らかになっている。そこで、日本の複数の急性期病院から分離された薬剤耐性(ESBL産生)大腸菌ST131型株の全ゲノム解析を行った。日本で最も多いCTX-M-27型ESBLを有するST131は新規のサブクローンに属し、諸外国でも検出されていることを証明しえた。このC1-M27と名付けた大腸菌ST131の菌株タイプが、日本および全世界での薬剤耐性大腸菌の増加の原因と判明したことで、今後耐性菌の制御に向けた研究につながると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] University of Calgary(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Global Escherichia coli Sequence Type 131 Clade with blaCTX-M-27 Gene2016

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Matsumura, Johann D.D. Pitout, Ryota Gomi, Tomonari Matsuda, Taro Noguchi, Masaki Yamamoto, Gisele Peirano, Rebekah DeVinney, Patricia A. Bradford, Mary R. Motyl, Michio Tanaka, Miki Nagao, Shunji Takakura, and Satoshi Ichiyama
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 22 号: 11 ページ: 1900-1907

    • DOI

      10.3201/eid2211.160519

    • NAID

      120005997864

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 国内外に分布するCTX-M-27遺伝子陽性ST131型大腸菌の新規クレード2017

    • 著者名/発表者名
      松村康史,野口太郎,山本正樹,中野哲志,長尾美紀,田中美智男,一山智
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会総会・学術講演会 第65回日本化学療法学会学術集会 合同学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The emergence of Escherichia coli ST131 H30 that produce CTX-M-27 in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      松村康史
    • 学会等名
      European Congress of Clinical Microbiology and Infection 2016
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 年月日
      2016-04-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The emergence of Escherichia coli ST131 H30 that produce CTX-M-27 in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumura, R. Gomi, T. Matsuda, J. Pitout, R. DeVinney, M. Yamamoto, T. Noguchi, M. Nagao, M. Tanaka, S. Ichiyama
    • 学会等名
      The 26th European Congress of Clinical Microbiology and Infectious Diseases
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi