研究課題/領域番号 |
15K19180
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
長谷川 菜摘 神戸大学, 保健学研究科, 助教 (20708599)
|
連携研究者 |
伊藤 光宏 神戸大学, 保健学研究科, 教授 (50362794)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | MED1 / 乳癌 / 発癌 / 転写メディエーター |
研究成果の概要 |
私はこれまでに、基本的転写共役複合体メディエーターのサブユニット、MED1とMED24が協調し、エストロゲン受容体を介する正常マウスの乳腺の思春期発育やヒト乳癌細胞の増殖を担うことを報告した。本研究はこの成果を基盤に、MED1が乳癌の発症と特性、予後、治療反応性・抵抗性などにどのように寄与するかを個体レベル・分子レベルで明らかにするため、種々のMED1およびMED1結合蛋白の欠損マウスを用意した。既存のマウスと新規作成が完了したマウスについて順次、乳癌発症が抑制されうるか検討した。
|