• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レチノイド受容体遺伝子改変マウスを用いた新規肝癌治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K19320
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

境 浩康  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (40738259)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード肝細胞癌 / レチノイド / RXRα / 核内受容体 / 肝化学発癌
研究成果の概要

リン酸化RXRαが肝発癌に及ぼす影響についてRXRα遺伝子改変マウスを用いて検討を行った。この遺伝子改変マウスは肝発癌剤であるDiethylnitrosamine投与に対して、対象マウスと比較して有意な肝腫瘍形成を認めた。また、この肝腫瘍ではPCNA陽性細胞が有意に増加し、細胞周期調節因子であるcyclin D1遺伝子/蛋白発現の増加も認めた。さらに、cyclin D1の発現調節に関わるβ-catenin蛋白の増加も確認された。以上の結果から、リン酸化RXRαはβ-catenin/cyclin D1を介した増殖シグナルを亢進させることでin vivoの肝化学発癌に関与する事が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Preventative Effects of Pentoxifylline on the Development of Colonic Premalignant Lesions in Obese and Diabetic Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuta K, Shirakami Y, Maruta A, Obara K, Iritani S, Nakamura N, Kochi T, Kubota M, Sakai H, Tanaka T, Shimizu M
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 18(2) 号: 2 ページ: 413-413

    • DOI

      10.3390/ijms18020413

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Catechins and Its Role in Chronic Disease2016

    • 著者名/発表者名
      Shirakami Y, Sakai H, Kochi T, Seishima M, Shimizu M
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 929 ページ: 67-90

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sodium alginate prevents progression of non-alcoholic steatohepatitis and liver carcinogenesis in obese and diabetic mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Shirakami Y, Kubota M, Ideta T, Kochi T, Sakai H, Tanaka T, Moriwaki H, Shimizu M.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: - 号: 9 ページ: 10448-10458

    • DOI

      10.18632/oncotarget.7249

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chemoprevention of obesity-related liver carcinogenesis by using pharmaceutical and nutraceutical agents.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Shirakami Y, Shimizu M.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 22(1) 号: 1 ページ: 394-406

    • DOI

      10.3748/wjg.v22.i1.394

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preventive effects of astaxanthin on diethylnitrosamine-induced liver tumorigenesis in C57/BL/KsJ-db/db obese mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Shimizu M, Shirakami Y, Miyazaki T, Ideta T, Kochi T, Kubota M, Sakai H, Tanaka T, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 46(3) 号: 3 ページ: 201-209

    • DOI

      10.1111/hepr.12550

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Dipeptidyl Peptidase-4 Inhibitor Teneligliptin Attenuates Hepatic Lipogenesis via AMPK Activation in Non-Alcoholic Fatty Liver Disease Model Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ideta T, Shirakami Y, Miyazaki T, Kochi T, Sakai H, Moriwaki H, Shimizu M.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 16(12) 号: 12 ページ: 29207-29218

    • DOI

      10.3390/ijms161226156

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Retinoid roles in blocking hepatocellular carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Shirakami Y, Sakai H, Shimizu M.
    • 雑誌名

      Hepatobiliary Surg Nutr.

      巻: 4(4) ページ: 222-228

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemopreventive potential of green tea catechins in hepatocellular carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Shirakami Y, Sakai H, Kubota M, Kochi T, Ideta T, Miyazaki T, Moriwaki H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 16(3) 号: 3 ページ: 6124-6139

    • DOI

      10.3390/ijms16036124

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The role of the phosphorylated RXR-alpha on cellular proliferation and liver tumorigenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Sakai, Yohei Shirakami, Masahito Shimizu
    • 学会等名
      AACR annual meeting 2016
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of the phosphorylated RXRα on Diethylnitrosamine-induced liver tumorigenesis in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Sakai, Yasuhiro Yamada, Yohei Shirakami, Akira Hara, and Masahito Shimizu
    • 学会等名
      APASL 2016 in Tokyo
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of the phosphorylated RXRα on Diethylnitrosamine-induced liver tumorigenesis in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Sakai, Yasuhiro Yamada, Yohei Shirakami, Akira Hara, and Masahito Shimizu
    • 学会等名
      第3回国際レチノイド研究会
    • 発表場所
      岐阜グランドホテル(岐阜)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of the phosphorylated RXRα on Diethylnitrosamine-induced liver tumorigenesis in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Sakai, Yasuhiro Yamada, Yohei Shirakami, Akira Hara, and Masahito Shimizu
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of the phosphorylated RXRα on cellular proliferation and liver tumorigenesis in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Sakai, Yohei Shirakami, and Masahito Shimizu
    • 学会等名
      2015 AACR annual meeting
    • 発表場所
      フィラデルフィア(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi