• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺小細胞癌においてEZH2阻害剤がエピゲノムに及ぼす影響とその標的遺伝子群の同定

研究課題

研究課題/領域番号 15K19407
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 輝幸  東北大学, 医学系研究科, 助教 (80736471)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード肺小細胞癌 / エピゲノム
研究成果の概要

肺小細胞癌は予後不良な癌であり、現在行われている治療は十分とは言えない。本研究では肺小細胞癌細胞株のエピジェネティックな背景を解析し、癌形質を変化させる治療標的遺伝子を探索する事を目的とした。肺小細胞癌細胞株NCI-H209をEZH2阻害剤であるGSK-126(終濃度8nM)で処理した所、対照群と比較して増殖抑制が観察された。続いてクロマチン免疫沈降の条件検討を行い以降の実験に使用する条件を設定した。研究施設異動に伴う実験系の立ち上げ(試薬および機器の新規購入や条件設定)が予想以上に難航した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi