• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IGRAsを越える次世代結核診断法確立へ-結核特異的CD4陽性T細胞の臨床研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K19422
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関長崎大学

研究代表者

山下 嘉郎  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (30724520)

研究協力者 有吉 紅也  
横田 恭子  
寺原 和孝  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード結核 / 臨床病期 / 結核関連抗原 / フローサイトメトリー / CD4陽性T細胞 / サイトカインプロファイル
研究成果の概要

結核は未だに世界中で爆発的に拡大する危険性を秘めている。CD4陽性T細胞は種々のサブセットがそれぞれに特徴的なサイトカインを産生し感染防御にあたると考えられ、臨床病期毎に分泌されるサイトカインのプロファイルは異なる事が予想された。本研究では、サンプル提供者の臨床情報を元に結核発症時群、治療中群、治療後群、接触者群に健常者群を加えた計5群で、潜伏期を含む各種結核関連抗原に対するCD4陽性T細胞サイトカインプロファイルの比較検討を行った。この結果、我々は病期毎に特徴的なサイトカインプロファイルを見出す事に成功した。本研究の成果は今後の結核診断、強いては結核撲滅に貢献するものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 結核病期特異的CD4陽性T細胞性免疫応答の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山下嘉郎、田中健之、小江俊行、川上健司、岡真優子、松本壮吉、寺原和孝、横田恭子、森本浩之輔、有吉紅也
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi