• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

rafts病としてのギランバレー症候群の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K19500
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経内科学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

植田 晃広  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (20600703)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードGuillain-Barre syndrome / anti-GM1 antibody / neutral sphingomyelinase / sphingomyelin / lipid rafts / anti GM1 antibody / ceramide / GBS / sphingomyelinase / lipid raft / GM1
研究成果の概要

軸索障害型Guillain-Barre症候群(GBS)の患者血清中に抗GM1抗体が検出されることがある。しかし、抗GM1抗体の出現とGBSの病態の関連は、完全には解明されていない。我々は、抗GM1抗体が、神経系培養細胞の細胞膜上の、中性スフィンゴミエリナーゼ(nSMase)の活性と量を減少させ、神経細胞膜のスフィンゴミエリンが増加することを見出した。また、神経系培養細胞からのエキソソームの分泌も減少していた。抗GM1抗体が、神経系培養細胞の細胞膜の脂質組成を変化させ、エキソソーム分泌量を減少させるという観点から、GBSの病態に新たな知見を加え、今後の治療法に示唆を与える研究成果である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Anti-GM1 ganglioside antibodies modulate membrane-associated sphingomyelin metabolism by altering neutral sphingomyelinase activity2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Akihiro、Shima Sayuri、Murate Kenitiroh、Kikuchi Kouichi、Nagao Ryunosuke、Maeda Toshiki、Muto Eri、Niimi Yoshiki、Mizutani Yasuaki、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience

      巻: 89 ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.mcn.2018.03.012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of serum anti-NMDAR antibodies in anti-NMDAR encephalitis mother predicts having healthy newborn2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda Akihiro、Nagao Ryunosuke、Maeda Toshiki、Kikuchi Kouichi、Murate Kenichiro、Niimi Yoshiki、Shima Sayuri、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 161 ページ: 14-16

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2017.07.012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of combining 123I-FP-CIT-SPECT striatal asymmetry index and cardiac 123I-metaiodobenzylguanidine scintigraphy examinations for diagnosis of parkinsonisms.2017

    • 著者名/発表者名
      Niimi Y, Ito S, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Maeda T, Nagao R, Shima S, Mizutani Y, Ueda A, Mutoh T.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 377 ページ: 174-178

    • DOI

      10.1016/j.jns.2017.04.026

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR neurography for the evaluation of CIDP.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Asakura K, Mizutani Y, Ueda A, Murate KI, Hikichi C, Shima S, Kizawa M, Komori M, Murayama K, Toyama H, Ito S, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Muscle Nerve.

      巻: 55 号: 4 ページ: 483-489

    • DOI

      10.1002/mus.25368

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiation of cancer from atrial fibrillation in patients with acute multifocal stroke.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Ueda A, Murate K, Hirota S, Fukui T, Ishikawa T, Shima S, Hikichi C, Mizutani Y, Kizawa M, Asakura K, Mutoh T
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 15 ページ: 344-348

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.07.054

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypertrophic Cardiomyopathy Accompanied by Spinocerebellar Atrophy With a Novel Mutation in Troponin I Gene2016

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Morimoto S, Takakuwa Y, Ueda A, Inada K, Sarai M, Arimura T, Mutoh T, Kimura A, Ozaki Y
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 57 号: 4 ページ: 507-510

    • DOI

      10.1536/ihj.15-444

    • NAID

      130006895905

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Depressive state as an initial symptom for subdural abscess2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Ueda A, Murate K-I, Hikichi C, Ito S, Asakura K, Mutoh T
    • 雑誌名

      Neurol Clin Neurosci

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 31-3

    • DOI

      10.1111/ncn3.12029

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 変動する意識障害が診断の契機となった門脈-大循環シャントの1例2017

    • 著者名/発表者名
      1.菊池洸一、村手健一郎、植田晃広、長尾龍之介、前田利樹、廣田政古、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第232回日本内科学会東海地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 下肢筋痛が主症状となったビタミンB1欠乏症の1例2017

    • 著者名/発表者名
      2.長尾龍之介、前田利樹、伊藤信二、菊池洸一、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、水谷泰彰、新美芳樹、植田晃広、武藤多津郎
    • 学会等名
      第148回日本神経学会東海北陸地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The serial D-dimer measurements predicts the prognoses of Trousseau’s syndrome patients2017

    • 著者名/発表者名
      3.Ito S, Ueda A, Kikuchi K, Nagao R, Maeda T, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Shima S, Mizutani Y, Niimi Y, Mutoh T
    • 学会等名
      XXⅢWorld Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combinatory use of 123I-FP-CIT-SPECT and cardiac 123I-metaiodobenzylguanidine scintigraphy for the diagnosis of Parkinsonisms2017

    • 著者名/発表者名
      4.Niimi Y, Ito S, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Maeda T, Nagao R, Kikuchi K, Shima S, Mizutani Y, Ueda A, Mutoh T
    • 学会等名
      XXⅢWorld Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ANTI-GM1 GANGLIOSIDE ANTIBODIES IMPAIR MEMBRANE AND RAFTS GLYCOLIPIDS METABOLISM IN PC12 CELLS2017

    • 著者名/発表者名
      5.Ueda A, Kikuchi K, Nagao R, Maeda T, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Niimi Y, Mizutani Y, Shima S, Ito S, Mutoh T
    • 学会等名
      XXⅢWorld Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CLINICAL DETAILS OF 20 ENCEPHALOMYELORADICULONEUROPATHY CASES2017

    • 著者名/発表者名
      6.Shima S, Kikuchi K, Nagao R, Maeda T, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Niimi Y, Mizutani Y, Ueda A, Ito S, Mutoh T
    • 学会等名
      XXⅢWorld Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 正常児を得た妊娠合併NMDAR脳炎患者治療法と免疫学的特徴の解明2017

    • 著者名/発表者名
      7.村手健一郎、植田晃広、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、廣田政古、引地智加、石川等真、新美芳樹、島さゆり、水谷泰彰、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第29回日本神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病は全身病である:血清リソソーム酵素活性からの検討2017

    • 著者名/発表者名
      9.新美芳樹、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第49回藤田学園医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤性過敏症症候群(DIHS)の経過中HHV6脳炎を発症した成人男性例2017

    • 著者名/発表者名
      10.新美芳樹、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、吉川哲史、武藤多津郎
    • 学会等名
      第22回日本神経感染症学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗TNFα抗体製剤導入後に複視が出現し、脱髄性病変を認めた一例2017

    • 著者名/発表者名
      11.石川等真、水谷泰彰、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第149回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 食道癌治療中に出現した抗gephyrin抗体陽性stiff-person症候群と考えられた1例2017

    • 著者名/発表者名
      12.前田利樹、新美芳樹、菊池洸一,長尾龍之介、村手健一郎、廣田政古,引地智加、石川等真、島さゆり、水谷泰彰植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第35回 神経治療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 武藤多津郎、石川等真、植田晃広、島さゆり、村手健一郎、伊藤信二2017

    • 著者名/発表者名
      CIDP患者末梢神経組織の画像化と定量の試み
    • 学会等名
      平成28年度免疫性ニューロパチー班班会議
    • 発表場所
      東京 都市センターホテル
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Clioquinolの神経系細胞に及ぼす影響の解明2017

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、村手健一郎、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二
    • 学会等名
      平成28年度スモンに関する調査研究班班会議
    • 発表場所
      東京 フクラシア東京ステーション
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 視神経炎を合併した抗NMDA受容体(NMDAR)脳炎の1例2017

    • 著者名/発表者名
      廣田政古、伊藤信二、植田晃広、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、武藤多津郎
    • 学会等名
      第147回神経学会地方会
    • 発表場所
      名古屋 名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 妊娠中に発症し免疫治療と帝王切開により健康な児を得て母体も回復し得たNMDAR脳炎の1症例2016

    • 著者名/発表者名
      植田晃広 長尾龍之介 前田利樹 村手健一郎 廣田政古 引地智加 石川等真 島さゆり 新美芳樹 伊藤信二 武藤多津郎
    • 学会等名
      第34回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      米子 米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 反復する一過性複視を呈し神経梅毒と考えられた1例2016

    • 著者名/発表者名
      石川等真、伊藤信二、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、朝倉邦彦、武藤多津郎
    • 学会等名
      第21回 感染症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      金沢 金沢東急ホテル
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗GM1抗体の中性スフィンゴミエリナーゼに及ぼす影響の解明2016

    • 著者名/発表者名
      植田晃広 村手健一郎 廣田政古 引地智加 石川等真 島さゆり 新美芳樹 伊藤信二 武藤多津郎
    • 学会等名
      第28回 神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎 長崎ブリックホール
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnetic resonance neurography for the evaluation of chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy2016

    • 著者名/発表者名
      Tomomasa Ishikawa, Kunihiko Asakura, Yasuaki Mizutani, Akihiro Ueda, Ken-ichiro Murate, Chika Hikichi, Sayuri Shima, Madoka Kizawa, Masako Komori, Kazuhiro Murayama, Hiroshi Toyama, Shinji Ito, Tatsuro Mutoh
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸 神戸コンベンションセンター・神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自験16例から分析した脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の臨床像と抗体活性2016

    • 著者名/発表者名
      島 さゆり, 植田 晃広, 水谷 泰彰, 村手 健一郎, 廣田 政古, 引地 智加, 石川 等真, 新美 芳樹, 木澤 真努香, 伊藤 信二, 朝倉 邦彦, 武藤 多津郎
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸 神戸コンベンションセンター・神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The significance of serial D-dimer measurements on Trousseau's syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ito, Kenichiro Murate, Seiko Hirota, Chika Hikichi, Tomomasa Ishikawa, Sayuri Shima, Yasuaki Mizutani, Akihiro Ueda, Madoka Kizawa, Kunihiko Asakura, Tatsuro Mutoh
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸 神戸コンベンションセンター・神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Clioquinol induces apoptosis in PC12 cells via caspase 9 and 3 Activation2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、石川等真、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸 神戸コンベンションセンター・神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical and Biochemical pictures of anti-neutral glycolipids antibody-positive central and peripheral nervous system-involving disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Tatusro Mutoh, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Kunihiko Asakura, Shinji Ito
    • 学会等名
      The 68th Annual Meeting American Academy of Neurology
    • 発表場所
      Vancouver Canada
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 6.言語障害で発症し、脳内にMRI異常信号が多発した51歳女性例2016

    • 著者名/発表者名
      村手健一郎、前田利樹、長尾龍之介、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第145回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      名古屋 名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗Th/To抗体,抗SRP抗体陽性壊死性筋炎の1例2016

    • 著者名/発表者名
      引地智加、伊藤信二、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、石川等真、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、武藤多津郎
    • 学会等名
      第146回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      石川 石川県地場産業振興センター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 藤田保健衛生大学 脳神経内科学教室

    • URL

      http://www.fujita-hu.ac.jp/~sinkei/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi