• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Th1様γδT細胞の効果的な増幅法と抗骨髄腫活性の増強法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K19551
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 血液内科学
研究機関徳島大学

研究代表者

三木 浩和  徳島大学, 病院, 講師 (50511333)

研究協力者 藤井 志朗  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード多発性骨髄腫 / γδT細胞 / 温熱療法 / 腫瘍前駆細胞 / γδT細胞
研究成果の概要

末梢血単核球細胞にゾレドロン酸と免疫調節薬(レナリドミド、ポマリドミド)を添加し、1週間培養したところ効率よくTh1様γδT細胞が誘導・増幅された。このように誘導されたTh1様γδT細胞は、骨髄腫細胞株の自己複製能を消失させ、薬剤耐性細胞を含むside populationを減少させた。しかし骨髄腫患者から採取した末梢血ではγδT細胞の誘導は乏しかった。また温熱療法は骨髄腫細胞および骨髄腫前駆細胞に細胞傷害をもたらすが、温熱処理により骨髄腫細胞のHSPやULBPの発現は上昇し、またγδT細胞のDNAM-1の発現も上昇するため、γδT細胞の骨髄腫細胞への感受性が高まることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Expansion of Th1-like Vγ9Vδ2T cells by new generation IMiDs, lenalidomide2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Harada, Hirokazu Miki, Qu Cui, Asuka Oda, Ryota Amachi, Jumpei Teramachi, Ariunzaya Bat-Erdene, Kimiko Sogabe, Masami Iwasa, Shiro Fujii, Shingen Nakamura, Kumiko Kagawa, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Kenichi Aihara, Shuji Ozaki, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 31 ページ: 258-262

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Expansion of γδT cells by new generation IMiDs and their cytotoxicity against myeloma progenitors2016

    • 著者名/発表者名
      三木浩和
    • 学会等名
      第58回米国血液学会
    • 発表場所
      アメリカ、サンディエゴ
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expansion of Th1-like γδT cells by lenalidomide or pomalidomide in combination with zoledronic acid2016

    • 著者名/発表者名
      三木浩和
    • 学会等名
      第78回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 体外増幅Th1様 γδT細胞の骨髄腫前駆細胞への抗腫瘍効果2016

    • 著者名/発表者名
      三木浩和
    • 学会等名
      第41回日本骨髄腫学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県 徳島市 あわぎんホール
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effective impairment of myeloma progenitors by ex-vivo expanded Th1-like γδT cells with hyperthermia2016

    • 著者名/発表者名
      三木浩和
    • 学会等名
      第7回日本血液学会国際シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県 淡路市 淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of myeloma cell drug susceptibility and targeting myeloma progenitors by hyperthermia2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Miki
    • 学会等名
      The 77th annual meeting of Japanese Society of Heatology
    • 発表場所
      金沢全日空ホテル 石川県金沢市
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Effective impairment of myeloma progenitors by hyperthermia : augumentation with bortezomib and Pim inhibition combination2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Miki
    • 学会等名
      The 15th International Myeloma Workshop
    • 発表場所
      Rome Auditorium Parco and Musica Italy
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温熱療法は薬剤耐性骨髄腫前駆細胞を効率的に障害する2015

    • 著者名/発表者名
      三木 浩和
    • 学会等名
      第40回日本骨髄腫学会学術集会
    • 発表場所
      熊本森都心プラザ 熊本県熊本市
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi