• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アンジオポエチン様因子2が皮膚の加齢性変化および加齢性皮膚がんに与える影響の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K19695
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関熊本大学

研究代表者

青井 淳  熊本大学, 医学部附属病院, 寄附講座教員 (60467991)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード老化 / アンジオポエチン様因子2 / 発がん / 加齢 / 皮膚老化 / アンジオポエチン様因子
研究成果の概要

皮膚老化とアンジオポエチン様因子2 (Angptl2)の関連について検討した。その結果、Angptl2皮膚過剰発現マウスでは野生型と比較してコラーゲンの発現低下、p16INK4aなどの皮膚老化を示唆する因子の発現亢進を認め、Angptl2ノックアウマウスではpコラーゲンの発現増加、16INK4aなどの因子は発現の減弱を認めた。また、IL-6やIL-8、MMP-3などのSASP(senescence-associated secretory phenotype)と呼ばれる老化関連因子についてもAngptl2皮膚過剰発現マウスの皮膚での発現亢進を認めた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi