• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテアソーム機能不全単球からのIFN誘導ケモカインIP-10の産生機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K19700
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

稲葉 豊  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (00647571)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード自己炎症性疾患 / インターフェロン / JAK / STAT / 中條-西村症候群 / プロテアソーム / 中條-西村症候群 / IP-10 / 中條ー西村症候群 / JAK/STAT / 自己炎症疾患 / プロテアソ-ム
研究成果の概要

プロテアソーム機能不全である中條-西村症候群患者において、末梢血単球をIFNγで刺激後、IP-10の産生が増加していることがわかっている。しかしIFNシグナル伝達のどこに異常があるかは不明であり、今回検討した。
不死化B細胞をIFNγで刺激し、リン酸化STAT1、リン酸化JAK1のレベルをウェスタンブロットで検討した。中條-西村症候群患者において健常者に比べ、リン酸化JAK1レベルが上昇しており、リン酸化STAT1レベルには変化を認めなった。これらの結果は、中條-西村症候群患者において、リン酸化JAK1がプロテアソームにおいて分解される事がIFNシグナル伝達にとって重要であることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] The effect of hydroxychloroquine on lupus erythematosus-like skin lesions in MRL/lpr mice2016

    • 著者名/発表者名
      Shimomatsu T
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 26 号: 5 ページ: 744-748

    • DOI

      10.3109/14397595.2016.1140711

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 本邦における先天性爪甲肥厚症ー症例報告と全国疫学調査のまとめー2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉豊、金澤伸雄、古川福実
    • 雑誌名

      皮膚病診療

      巻: 37 ページ: 1019-1023

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhanced interferon signaling caused by proteasome disability2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Inaba
    • 学会等名
      Society for investigative dermatology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced phosphorylation of Janus kinase 1 in Nakajo-Nishimura syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Nakatani Y, Furukawa F, Kanazawa N:
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 足趾、ヒラメ筋に壊疽を生じた抗リン脂質抗体症候群の一例2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉豊、土井直孝、池田高治、古川福実、山本有紀
    • 学会等名
      第31回日本皮膚外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      沼津
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 爪病変を伴う先天性・遺伝性疾患2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉豊、金澤伸雄、古川福実
    • 学会等名
      第115回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-06-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Monocyte-derived IP-10 has a major role in the pathogenesis of sustained/progressing phenotypes in Nakajo-Nishimura syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kanazawa, Yumi Nakatani, Yutaka Inaba, Kayo Kunimoto, Fukumi Furukawa, Fumiko Ozaki
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japanese Society for lnvestigative Dermatology.
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal changes of serum cytokine/chemokine levels in patients with Nakajo-Nishimra syndrome treated with tocilizumab.2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kanazawa, Yumi Nakatani, Yutaka Inaba, Kayo Kunimoto, Fukumi Furukawa
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Familial Mediterranean Fever and Systemic Autoinflammatory Diseases
    • 発表場所
      ドレスデン、ドイツ
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メトトレキサートの追加投与が有効であった中條-西村症候群の小児例2015

    • 著者名/発表者名
      国本佳代、稲葉豊、古川福実、金澤伸雄
    • 学会等名
      第39回日本小児皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] プロテアゾーム機能不全症~中條-西村症候群とその類症~2015

    • 著者名/発表者名
      国本佳代、稲葉 豊、古川福実、金澤伸雄
    • 学会等名
      第114回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi