• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ADHD児と自閉症児の前頭葉機能特性および薬物と療育効果による変化

研究課題

研究課題/領域番号 15K19718
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関福井大学

研究代表者

松村 由紀子  福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (90640144)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードADHD / NIRS / 前頭葉 / ASD / 前頭葉機能
研究成果の概要

注意欠如・多動性障害(ADHD)群、自閉症スペクトラム障害 (ASD)群、定型発達(TD)群を対象に、前頭葉機能評価バッテリー(CANTAB)を課題とし、課題遂行中の脳活動について、機能的近赤外分光法(NIRS)を用いて評価し、各障害における前頭葉機能の特徴を調べた。両障害群はspatial working memory(SWM)および verbal fluency test(VFT)の課題で左前頭葉の賦活が低く、ADHD群では SWM の課題で、ASD群ではVFTの課題で、賦活がより低く、鑑別に有用な可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Gazefinder as a clinical supplementary tool for discriminating between autism spectrum disorder and typical development in male adolescents and adults.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Inohara K, Okamoto Y, Masuya Y, Ishitobi M, Saito DN, Jung M, Arai S, Matsumura Y, Fujisawa TX, Narita K, Suzuki K, Tsuchiya JK, Mori N, Katayama T, Sato M, Munesue T, Okazawa H, Tomoda A, Wada Y, Kosaka H.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 7 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1186/s13229-016-0083-y

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Altered frontal pole development affect ing self-generated working memory in children with ADHD2015

    • 著者名/発表者名
      新井清義、岡本悠子、藤岡徹、猪原敬介、石飛信、松村由紀子、丁ミンヨン、河村佳央里、滝口慎一郎、友田明美、和田有司、平谷美智夫、松浦直己、小坂浩隆
    • 学会等名
      第42回日本脳科学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ADHD児における前頭極の機能成熟:self-generated working memory時の脳活動変化2015

    • 著者名/発表者名
      新井清義、岡本悠子、藤岡徹、石飛信、松村由紀子、丁ミンヨン、河村佳保里、滝口慎一郎、友田明美、平谷美智夫、松浦直己、小坂浩隆
    • 学会等名
      第56回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi