• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実用的な診断および薬物治療反応性評価を可能とするADHDの新規バイオマーカー探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K19719
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関信州大学

研究代表者

篠山 大明  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (90447764)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード注意欠如・多動症 / サイトカイン / コルチゾール / 唾液 / 注意欠如多動症 / バイオマーカー / メチルフェニデート
研究成果の概要

本研究は、衝動性、多動性を特徴とする神経発達症である注意欠如・多動症(ADHD) の診断や病態機序の解明に有用なバイオマーカーの探索を目的とした。ADHDがある子どもとADHDがない子どもに対し、各種心理検査、症状評価スケール、注意機能検査(IVA-CPT)などによる臨床評価を行い、さらに唾液を採取し唾液中サイトカインおよびコルチゾールの測定を行った。その結果、小児における唾液中サイトカイン濃度の日内変動の特徴などの新たな知見が得られ、さらに、衝動統制力および注意集中力が起床時コルチゾール値と負の相関を示す可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Genome-wide quantitative trait loci mapping of the human cerebrospinal fluid proteome2017

    • 著者名/発表者名
      2.Sasayama D, Hattori K, Ogawa S, Yokota Y, Matsumura R, Teraishi T, Hori H, Ota M, Yoshida S, Kunugi H
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 26 号: 1 ページ: 44

    • DOI

      10.1093/hmg/ddw366

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective Treatment of Night Terrors and Sleepwalking with Ramelteon2016

    • 著者名/発表者名
      Sasayama D, Washizuka S, Honda H
    • 雑誌名

      J Child Adolesc Psychopharmacol

      巻: 26 号: 10 ページ: 948-948

    • DOI

      10.1089/cap.2016.0088

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症は増えているのか2016

    • 著者名/発表者名
      篠山大明、本田秀夫
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 45 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症と児童精神科医療2016

    • 著者名/発表者名
      篠山大明
    • 雑誌名

      信州医学雑誌

      巻: 64 ページ: 329-339

    • NAID

      130005297094

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Association between serum IL-6 levels and cognitive abilities in children with autism spectrum disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Daimei Sasayama, Kana Kurahashi, Kayoko Oda, Takehiko Yasaki, Yoshiyuki Yamada, Nobuhiro Sugiyama, Yuji Inaba, Yuzuru Harada, Shinsuke Washizuka, Hideo Honda
    • 学会等名
      CINP 2016 Seoul World Congress
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi