• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症モデル霊長類を用いた発達期神経回路再編成の異常の検証

研究課題

研究課題/領域番号 15K19759
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

佐々木 哲也  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 微細構造研究部, 科研費研究員 (10634066)

研究協力者 中垣 慶子  
佐栁 友規  
真鍋 朋子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード霊長類 / 自閉症モデル / シナプス / スパイン / 樹状突起 / 遺伝子発現 / 大脳皮質 / 領野 / 自閉症スペクトラム / 樹状突起スパイン / シナプス刈り込み / バルプロ酸 / マーモセット / マイクロアレイ
研究成果の概要

ヒトの脳では、新生児から子供の時期にかけてシナプスが急速に増えた後、大人になるにつれて減っていく。自閉症患者の脳では、シナプスの刈り込みがうまくいかず、余分な神経回路が残っていると考えられている。私たちは霊長類であるマーモセットを使って自閉症の原因に迫ろうとしている。まずマーモセットの脳で「刈り込み」が起こっていることを確認し、さらにバルプロ酸を妊娠しているサルに与えて自閉症の症状を示す霊長類モデルを作り出すことに成功した。本研究では、その脳でシナプスの「刈り込み」が不十分であることを見つけた。ヒト自閉症脳の特徴を反映したサルを用いることで、新しい治療法の開発に貢献できると期待される。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 3件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Verification of abnormality of postnatal synapse formation/pruning in a primate model of ASD2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Tomomi Sanagi, Tomoko Manabe, Keiko Nakagaki, Shinichi Kohsaka, Noritaka Ichinohe
    • 雑誌名

      Bulletin of the Japanese Society for Neurochemistry

      巻: 55(2) ページ: 147-147

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] in vivo two-photon imaging of dendritic spines in marmoset neocortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Sadakane, Akiya Watakabe, Masanari Ohtsuka, Masafumi Takaji, Tetsuya Sasaki, Masatoshi Kasai, Tadashi Isa, Go Kato, Junichi Nabekura, Hiroaki Mizukami, Keiya Ozawa, Hiroshi Kawasaki, and Tetsuo Yamamori
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 2(4) 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1523/eneuro.0019-15.2015

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Postnatal development of dendritic structure of layer III pyramidal neurons in the medial prefrontal cortex of marmoset.2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Hirosato Aoi, Tomofumi Oga, Ichiro Fujita, and Noritaka Ichinohe
    • 雑誌名

      Brain Structure and Function

      巻: 220(6) 号: 6 ページ: 3245-3258

    • DOI

      10.1007/s00429-014-0853-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Abnormality of postnatal synapse formation/pruning in a primate model of ASD.2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、真鍋朋子、中垣慶子、一戸紀孝
    • 学会等名
      第10回神経発生討論会
    • 発表場所
      秋保
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症モデル霊長類の大脳皮質シナプス形成・刈り込みの異常2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、中垣慶子、真鍋朋子、佐栁友規、高坂新一、一戸紀孝
    • 学会等名
      日本解剖学会総会・全国学術集会 第122回大会
    • 発表場所
      長崎
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症モデル霊長類の発達期大脳皮質シナプス再編成異常の検証2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、中垣慶子、真鍋朋子、一戸紀孝
    • 学会等名
      第39回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜 (神奈川) パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 霊長類前頭連合野ニューロンの樹状突起スパイン形態の特異性2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、山森哲雄、一戸紀孝
    • 学会等名
      日本解剖学会総会・全国学術集会 第121回大会
    • 発表場所
      郡山 (福島) ビックパレット福島
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症モデル霊長類の発達期大脳皮質シナプス再編成異常の検証2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、中垣慶子、真鍋朋子、一戸紀孝
    • 学会等名
      第39回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症モデル霊長類の大脳皮質におけるミクログリアの形態異常2016

    • 著者名/発表者名
      佐栁友規、佐々木哲也、真鍋朋子、高坂新一、一戸紀孝
    • 学会等名
      第39回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症モデル霊長類の発達期大脳皮質シナプス再編成異常の検証2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、佐栁友規、真鍋朋子、中垣慶子、高坂新一、一戸紀孝
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Microglial abnormality in the cerebral cortex of a primate model of autism spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      佐栁友規 、佐々木哲也、真鍋朋子、高坂新一 、一戸紀孝
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 脳内ミクログリアの機能2016

    • 著者名/発表者名
      佐栁友規, 佐々木哲也, 一戸紀孝, 高坂新一
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症モデル霊長類の発達期大脳皮質シナプス形成・刈り込みの異常2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、真鍋朋子、中垣慶子、一戸紀孝
    • 学会等名
      日本解剖学会 関東支部 第104回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Verification of abnormality of postnatal synapse formation/pruning in a primate model of ASD2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Tomomi Sanagi, Keiko Nakagaki, Tomoko Manabe, and Noritaka Ichinohe
    • 学会等名
      The Society for Neuroscience, Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Postnatal development of dendritic structure of layer III pyramidal neurons in cerebral cortex of marmoset2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Tomofumi Oga, Hirosato Aoi, Ichiro Fujita, and Noritaka Ichinohe
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago (U.S.A) McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マーモセット大脳新皮質領野の錐体細胞樹状突起スパイン形態の多様性2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、一戸紀孝、山森哲雄
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸 (兵庫) 神戸国際会議場・神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マーモセット脳発達過程におけるシナプス形成へのミクログリアの関与2015

    • 著者名/発表者名
      佐柳友規、佐々木哲也、境和久、高坂新一、一戸紀孝
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸 (兵庫) 神戸国際会議場・神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 脳科学で統合失調症に迫る NCNP ANNUAL REPORT 2014 -2015

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/general/pdf/nenpo20142015_9.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi