• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MR enterocolonographyによるクローン病活動性評価法の最適化

研究課題

研究課題/領域番号 15K19778
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

北詰 良雄  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (00625478)

研究協力者 藤岡 友之  
大山 潤  
藤井 俊光  
竹中 健人  
大塚 和朗  
立石 宇貴秀  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード磁気共鳴画像 / クローン病 / 活動性評価
研究成果の概要

主な研究成果の概要としては、MR enterocolonographyを用いたクローン病の疾患活動性評価法の指標として、視覚的な5段階に分類した「5-point MR enterocolonography classification」を独自に作成しその有効性を示したこと、補足的は研究成果としては、MR拡散強調画像や、ガドリニウム造影剤による増強効果、MRIの高速撮像を繰り返して得られる画像(cine MRI)による腸管の蠕動運動といった様々なMR撮像法・評価法について、クローン病の正診率向上における実行可能性と有用性がバルーン内視鏡所見を評価基準として示されたこと、が挙げられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

クローン病活動性評価のためのMRスコアとして知られ、多くの文献で用いられているMagnetic Resonance Index of Activity (MaRIA)は、視覚的評価と計測結果から算出する必要があるため煩雑な作業が必要であり、代替となる簡便な評価法の確立は喫緊の課題であった。本研究から考案された5-point MR scoreは視覚的に5段階に分類する方法であり、短時間で評価できるため、日常診療だけでなく治療効果の判定などの臨床研究への応用が期待できる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件、 招待講演 8件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] Crohn Disease: A 5-Point MR Enterocolonography Classification Using Enteroscopic Findings2019

    • 著者名/発表者名
      Kitazume Yoshio、Fujioka Tomoyuki、Takenaka Kento、Oyama Jun、Ohtsuka Kazuo、Fujii Toshimitsu、Tateisi Ukihide
    • 雑誌名

      American Journal of Roentgenology

      巻: 212 号: 1 ページ: 67-76

    • DOI

      10.2214/ajr.17.18897

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3T MRIを用いた、クローン病に対するMR enterography 撮像と読影の要点2018

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄、竹中 健人、大塚 和朗、土屋 純一、立石 宇貴秀
    • 雑誌名

      映像情報Medical

      巻: 50 ページ: 93-98

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of cine MR imaging quantification of bowel motility with endoscopic findings in Crohn’s disease2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kitazume, Kento Takenaka, Kazuo Ohtsuka, Ukihide Tateishi.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クローン病2019

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄
    • 学会等名
      日本医学放射線学会 関東地方会セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クローン病におけるMR enterography: 撮像と読影の基本2019

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄
    • 学会等名
      第94回多摩画像研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR enterocolonographyにおける日立3T MRI ”TRILLIUM OVAL”の有用性.2019

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄
    • 学会等名
      Hi Advanced MR セミナー in Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cine MRI を用いた、クローン病における腸管のmotility mapping に対する定量評価の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄、竹中 健、大塚 和朗、立石 宇貴秀
    • 学会等名
      第46回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Magnetic Resonance Enterocolonography Scoring System for Crohn’s disease: derivation and validation study2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazume Y, Fujioka T, Takenaka K, Oyama J, Matsuoka K, Fujii T, Nagahori M, Ohtsuka K, Tateishi U
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computed High b-value Diffusion-Weighted Imaging for Improving Conspicuity of the Bowel Inflammation in Crohn's Disease2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazume Y, Takenaka K, Hayashi A, Matsuoka K, Fujii T, Kimura M, Nagahori M, Ohtsuka K, Tateishi U
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic Resonance Enterocolonography Scoring System for Crohn’s disease: derivation and validation study2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazume Y, Fujioka T, Takenaka K, Oyama J, Matsuoka K, Fujii T, Nagahori M, Ohtsuka K, Tateishi U
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computed High b-value Diffusion-Weighted Imaging for Improving Conspicuity of the Bowel Inflammation in Crohn's Disease2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazume Y, Takenaka K, Hayashi A, Matsuoka K, Fujii T, Kimura M, Nagahori M, Ohtsuka K, Tateishi U
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 決定木解析を用いたMR enterocolonographyによるクローン病の活動性スコアの開発と検証2017

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄, 竹中 健人, 藤岡 友之, 大塚 和朗, 渡辺 守, 齋田 幸久, 立石 宇貴秀
    • 学会等名
      第76回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Recent and emerging imaging techniques to evaluate IBD2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kitazume
    • 学会等名
      The 6th asian congress of abdominal radiology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MR enterocolonography (MREC): 撮像と診断の要点2017

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄
    • 学会等名
      第82回北海道MRI画像研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クローン病におけるMR enterocolonography (MREC)/ MR enterography (MRE)2017

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クローン病の MR enterocolonography におけるガドリニウム増強効果測定:大腸と小腸の比較2017

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄, 土屋 純一, 竹中 健人, 大塚 和朗, 立石 宇貴秀
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography はクローン病患者の部分的な粘膜治癒を反映する2016

    • 著者名/発表者名
      北詰良雄、藤岡友之、竹中健人、大塚和朗、齋田幸久、立石宇貴秀
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography はクローン病患者の部分的な粘膜治癒を反映する2016

    • 著者名/発表者名
      北詰良雄、藤岡友之、竹中健人、大塚和朗、齋田幸久、立石宇貴秀
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Can magnetic resonance enterocolonography reflect the presence of partial mucosal healing in patients with Crohn's disease?2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kitazume , Tomoyuki Fujioka , Kento Takenaka, Toshimitsu Fujii, Kazuo Ohtsuka, Yukihisa Saida, Ukihide Tateishi
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MR enterography によるクローン病の評価について2016

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄
    • 学会等名
      第35回日本画像医学会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス 東京(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-02-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR enterographyによるクローン病の評価2016

    • 著者名/発表者名
      北詰 良雄
    • 学会等名
      第3回Hi Advanced MR セミナー
    • 発表場所
      ベルサール飯田橋駅前、東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR enterocolonography score によるクローン病活動性の評価:MaRIA との比較2015

    • 著者名/発表者名
      北詰良雄、竹中健人、藤岡友之、藤井俊光、中館雅志、大塚和朗、齋田幸久、立石宇貴秀
    • 学会等名
      第43回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] European Congress of Radiology 20192019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Joint Annual Meeting ISMRM-ERMRMB 20182018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi