• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝細胞癌における肝幹細胞形質と上皮間葉移行発現に対する画像バイオマーカーの検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K19780
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関金沢大学

研究代表者

米田 憲秀  金沢大学, 附属病院, 助教 (30721930)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肝幹細胞 / 上皮間葉移行(EMT) / 肝細胞癌 / 画像バイオマーカー / EMT / 上皮間葉移行 / 画像 / EpCAM
研究成果の概要

肝幹細胞の形質を有し、予後不良なEpCAM陽性肝細胞癌ではダイナミックCT動脈相における不均一な濃染パターン、内部の造影不染域含有、MRIの拡散強調像におけるより低値なADC値、Gd-EOB-DTPA造影MRI(EOB-MRI)肝細胞相におけるnon-smooth marginという画像特徴をEpCAM陰性肝細胞癌群に比較して有意に高い頻度で認められた。これらの画像所見はEpCAM陽性肝細胞癌を推察するのに有用であり、将来的な個別化医療に貢献するものと考えられる。一方、EMT関連HCCを画像で推察することは難しいと考えられたが、EOB-MRIの肝細胞相での増強率がより低値を示す傾向を示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Pathology and images of radiation-induced hepatitis: a review article.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Takamatsu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 36 号: 4 ページ: 241-256

    • DOI

      10.1007/s11604-018-0728-1

    • NAID

      210000187297

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolated Arteries Originating from the Intrahepatic Arteries: Anatomy, Function, and Importance in Intervention.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Matsui O, Miyayama S, Ibukuro K, Yoneda N, Inoue D, et al.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol.

      巻: Feb 22. 号: 4 ページ: 531-537

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2017.12.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gadoxetic acid-enhanced magnetic resonance imaging reflects co-activation of β-catenin and hepatocyte nuclear factor 4α in hepatocellular carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitao A, Matsui O, Yoneda N, Kozaka K, Kobayashi S, Koda W, Minami T, Inoue D, Yoshida K, Yamashita T, Yamashita T, Kaneko S, Takamura H, Ohta T, Ikeda H, Sato Y, Nakanuma Y, Harada K, Kita R, Gabata T.
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 48 号: 2 ページ: 205-216

    • DOI

      10.1111/hepr.12911

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Peri-tumoral hyperintensity on hepatobiliary phase of gadoxetic acid-enhanced MRI in hepatocellular carcinomas: correlation with peri-tumoral hyperplasia and its pathological features2017

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Norihide、Matsui Osamu、Kitao Azusa、Komori Takahiro、Kozaka Kazuto、Ikeda Hiroko、Yoshida Kotaro、Inoue Dai、Minami Tetsuya、Koda Wataru、Kobayashi Satoshi、Gabata Toshifumi
    • 雑誌名

      Abdominal Radiology

      巻: Epub ahead 号: 8 ページ: 2103-2112

    • DOI

      10.1007/s00261-017-1437-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is the combination of MR and CT findings useful in determining the tumor grade of pancreatic neuroendocrine tumors?2017

    • 著者名/発表者名
      Toshima F, Inoue D, Komori T, Yoshida K, Yoneda N, Minami T, Matsui O, Ikeda H, Gabata T.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol.

      巻: 3 号: 5 ページ: 397-406

    • DOI

      10.1007/s11604-017-0627-x

    • NAID

      50012595357

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Benign Hepatocellular Nodules: Hepatobiliary Phase of Gadoxetic Acid-enhanced MR Imaging Based on Molecular Background.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoneda N, Matsui O, Kitao A, Kozaka K, Kobayashi S, Sasaki M, Yoshida K, Inoue D, Minami T, Gabata T.
    • 雑誌名

      Radiographics

      巻: 36 号: 7 ページ: 2010-2027

    • DOI

      10.1148/rg.2016160037

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 肝細胞性良性結節の画像診断2018

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀
    • 学会等名
      第291回Open Film Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LIRADS2017(EOB)とその周辺:EOB vs ECCM, 他の悪性腫瘍との鑑別2018

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀
    • 学会等名
      第24回肝血流動態・機能イメージ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 肝硬変・慢性肝疾患に見られる良性肝細胞性結節 画像2017

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀
    • 学会等名
      第36回日本画像医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アルコール性肝硬変に生じるSAA陽性肝細胞性結節の画像所見:多血性肝細胞癌との対比2017

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀
    • 学会等名
      第76回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 分子学的背景に基づいた肝細胞性結節のEOBーMRI肝細胞相所見2017

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀
    • 学会等名
      第10回宮城EOBセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腫瘍内出血を合併した成人発症の肝未分化肉腫の1例2017

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀(他9名、1番目)
    • 学会等名
      第31回日本腹部放射線学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 各領域研究の進歩1 胆膵2017

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀
    • 学会等名
      SAMI2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] EpCAM陽性肝細胞癌の画像、臨床病理学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀、松井修、北尾梓、小坂一斗、井上大、吉田耕太郎、南哲弥、池田博子、小林聡、蒲田敏文
    • 学会等名
      第52回日本肝癌研究会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] EpCAM-positive hepatocellular carcinoma: imaging and clinicopathological findings2016

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀、松井修、北尾梓、小坂一斗、井上大、吉田耕太郎、南哲弥、池田博子、小林聡、蒲田敏文
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] EpCAM-positive hepatocellular carcinoma: imaging and clinicopathological findings.( EpCAM陽性肝細胞癌における画像特徴、臨床病理学的特徴の検討 )2016

    • 著者名/発表者名
      米田憲秀
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi